北海道 大空町メール配信サービス
【お知らせ】10月12日(土)に大空町防災訓練を実施します
2024/10/11 18:30:08
スポンサーリンク
北海道 大空町メール配信サービス
(スマートフォン版)
 明日、10月12日(土)は大空町防災訓練の日です。

 防災訓練では、避難訓練をはじめ、防災に関する講演、LPガス爆発実験、炊き出し訓練、消火器取扱い訓練、応急処置訓練、煙体験、消防車・自衛隊車両の展示などを用意しています。
 お昼には炊き出し訓練で調理したカレーライスの試食も行います。
 防災訓練は「そらっきーポイント」対象事業となります。

 大空町は、地域の皆さまと連携して災害時に迅速な行動ができるよう、平常時の訓練で防災意識を高めたいと考えております。皆さまの参加をお待ちしています。

 日時 10月12日(土) 午前9時00分〜午後1時00分
 会場 女満別B&G海洋センター及び駐車場  

 防災訓練の主な流れ
  午前9時00分〜午前9時30分 参加受付 
  午前9時30分〜 開会式
  午前9時40分〜 LPガス爆発実験、炊出し訓練
  午前10時00分〜 防災講演
  ・『地震防災について』網走地方気象台
  ・『安全な避難と避難所運営』オホーツク総合振興局
  ・『能登半島地震災害ボランティアセンター運営支援活動』大空町社会福祉協議会
  午前11時00分〜 見学・体験
  ・消火器取扱い訓練、煙体験、応急処置訓練、消防車・自衛隊車両展示、防災用資  機材等の展示
  午後0時00分〜 試食
  ・炊き出し訓練で調理したカレーライス試食
  午後0時40分〜閉会
※午前8時30分以降、地震情報や避難指示等のメール配信訓練を行います。メール配信サービスをご利用いただいている皆様のご理解とご協力をお願いします。

【お問い合わせ先】
 ・大空町役場総務グループ 電話0152-74-2111

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

大空町メール配信サービス・そらナビ
北海道 大空町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・特別警報 (北海道)
    [2025/09/21 20:04:08]
    2025年09月21日20時03分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【大空町】強風注意報濃霧注意報【風】注意期間:22日明け方までピークは21日夜のはじめ頃北の風【濃
  • 気象警報・特別警報 (北海道)
    [2025/09/21 15:22:08]
    2025年09月21日15時21分発表雷注意報が解除されました。【大空町】暴風警報濃霧注意報【風】警戒期間:21日夜のはじめ頃まで注意期間:22日明け方まで北の風【濃霧】注意期間:22日昼前
  • 気象警報・特別警報 (北海道)
    [2025/09/21 09:52:40]
    2025年09月21日09時52分発表【大空町】暴風警報雷注意報濃霧注意報【風】警戒期間:21日夕方まで注意期間:22日明け方まで北の風【雷】注意期間:21日夕方まで突風、ひょうに注意【濃霧
  • 気象警報・特別警報 (北海道)
    [2025/09/21 04:17:09]
    2025年09月21日04時16分発表暴風警報が発表されました。【大空町】暴風警報雷注意報濃霧注意報【風】警戒期間:21日昼前から21日夕方まで注意期間:22日明け方まで北の風【雷】注意期間
  • 【漏水の復旧について】 (北海道)
    [2025/09/18 15:21:38]
    9月18日(木曜日)午前7時頃から、女満別本郷・住吉・豊里地域において漏水が発生していましたが、復旧作業が終了しましたのでお知らせいたします。水道利用されている皆様には、ご迷惑とご不便をお掛

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】10月12日(土)に大空町防災訓練を実施します