|
新型コロナウイルス感染予防の徹底について |
|
2021/07/19 19:00:04 |
富良野市から新型コロナウイルス感染予防の徹底についてのお願いです。
富良野市内で、先週(7月11日〜17日)、新型コロナウイルス感染症の患者が1名発生しています。(7月19日北海道公表)
ご自身や大切な方を守るため、市民一人ひとりの基本的な感染拡大防止行動の徹底をお願いします。
夏の再拡大防止特別対策 7月12日(月)〜8月22日(日)
◆日常生活においては
・「三つの密(密閉・密集・密接)」の回避や、「人と人との距離の確保」「マスク着用」「手洗いなどの手指消毒」をはじめとした基本的な感染防止対策の徹底を。
◆外出の際は、
・感染リスクを回避できない場合、札幌市との不要不急の往来を控える。
・「緊急事態措置区域」及び「まん延防止等重点措置区域」との不要不急の往来は極力控える。
・その他府県への移動は、基本的な感染防止対策の徹底と大人数の会食を控えるなど慎重な行動を。
◆飲食の際は、
・感染防止対策が徹底されていない飲食店等の利用を控える。
・「黙食」を実践する。(食事は4人以内など少人数、短時間で、深酒せず、大声を出さず、会話の時はマスク着用)
富良野市新型コロナウイルス対策本部
電話 39-2300
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ヒグマ出没情報 (北海道)
[2025/10/23 10:30:04]
【ヒグマ出没情報No.82】令和7年10月23日(木)0時10分頃に富良野市字上御料でヒグマ1頭が目撃されました。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するため、出没情報の有無に関わらず、十分に
- ヒグマ出没情報 (北海道)
[2025/10/23 10:00:04]
【ヒグマ出没情報No.81】令和7年10月23日(木)4時30分頃に富良野市字東学田二区でヒグマの足跡を発見しました。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するため、出没情報の有無に関わらず、十
- ヒグマ出没情報 (北海道)
[2025/10/23 09:00:04]
【ヒグマ出没情報No.80】令和7年10月22日(水)14時15分頃に富良野市字島の下でヒグマ3頭が目撃されました。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するため、出没情報の有無に関わらず、十分
- ヒグマ出没情報 (北海道)
[2025/10/16 18:00:04]
【ヒグマ出没情報No.78】令和7年10月16日(木)12時00分頃に富良野市字山部でヒグマ1頭が目撃されました。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するため、出没情報の有無に関わらず、十分に
- ヒグマ出没情報 (北海道)
[2025/10/14 09:00:04]
【ヒグマ出没情報No.77】令和7年10月13日(月)15時50分頃に富良野市字学田三区でヒグマ2頭が目撃されました。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するため、出没情報の有無に関わらず、十