北海道 名寄市メール情報配信サービス
気象情報
2018/07/03 07:43:54
スポンサーリンク
北海道 名寄市メール情報配信サービス
(スマートフォン版)
「指定河川洪水予報」

平成30年07月03日07時40分 旭川開発建設部 旭川地方気象台 発表

石狩川上流氾濫警戒情報

石狩川上流では、避難判断水位(レベル3)に到達し、今後、水位はさらに
上昇する見込み



氾濫警戒情報
対象地域


洪水警報(発表)
上川地方 空知地方

<指定河川洪水予報>
主文
石狩川の伊納水位観測所(旭川市)では、3日07時30分頃に、避難準備・高齢
者等避難開始等の発令の目安となる「避難判断水位(レベル3)」に到達し
ました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に
十分注意するとともに、適切な防災行動をとって下さい。

浸水想定地区
氾濫による浸水が想定される地区※


受け持ち水位観測所
都道府県
市町村
詳細


伊納
北海道
深川市
納内地区


伊納
北海道
旭川市
神居地区 江丹別地区


旭橋
北海道
旭川市
神居地区 西地区 中央地区 大成地区 新旭川地区 永山地区 北西地区 春光地
区 東鷹栖地区


旭橋
北海道
当麻町
当麻地区


旭橋
北海道
比布町
上比布地区


旭橋
北海道
愛別町
東町・字愛別下流地区


中愛別
北海道
比布町
上比布地区


中愛別
北海道
愛別町
東町・字愛別上流地区 愛山地区 中愛別地区 中央地区


中愛別
北海道
上川町
東雲地区 越路地区 上川地区



雨量情報
多いところで1時間に25ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。

流域
2日14時00分から3日7時30分までの流域平均雨量
3日7時30分から3日10時30分までの流域平均雨量の見込み


石狩川上流域
流域平均雨量109ミリ
流域平均雨量5ミリ


水位・流量情報


観測所
現況
1時間後
2時間後
3時間後


伊納
水位94.09m
レベル3
水位94.19m
レベル3
水位94.29m
レベル3
水位94.47m
レベル3


旭橋
水位105.93m
レベル1
水位m(欠測)
レベル
水位m(欠測)
レベル
水位m(欠測)
レベル


中愛別
水位244.04m
レベル1
水位m(欠測)
レベル
水位m(欠測)
レベル
水位m(欠測)
レベル


問い合わせ先

連絡先
URI


水位関係
国土交通省 旭川開発建設部 治水課 0166-32-4260
http://www.river.go.jp/


気象関係
気象庁 旭川地方気象台 0166-32-6368
http://www.jma.go.jp/
北海道 名寄市メール情報配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象情報 (北海道)
    [2025/10/01 13:57:30]
    「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日13時57分気象庁発表石狩・空知・後志地方記録的短時間大雨情報(第1報)13時40分北海道で記録的短時間大雨黒松内町付近で約110ミリ
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/10/01 07:58:46]
    「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日07時58分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第2報)7時50分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で約100ミリ
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/10/01 06:35:40]
    「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日06時35分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第1報)6時20分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で120ミリ以上白老町森野で124
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/09/21 03:07:30]
    「記録的短時間大雨情報」2025年09月21日03時07分気象庁発表釧路・根室地方記録的短時間大雨情報(第1報)3時北海道で記録的短時間大雨釧路市音別付近で約80ミリ
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/09/21 01:02:28]
    「気象特別警報・警報・注意報」2025年09月21日01時02分旭川地方気象台発表上川・留萌地方気象警報・注意報上川地方では、21日明け方まで暴風に警戒してください。地域警報・注意報状況特記

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
気象情報