「指定河川洪水予報」
平成30年07月03日05時20分 旭川開発建設部 旭川地方気象台 発表
石狩川上流氾濫注意情報
石狩川上流では、氾濫注意水位(レベル2)に到達し、今後、水位はさらに
上昇する見込み
氾濫注意情報
対象地域
洪水注意報(発表)
上川地方 空知地方
<指定河川洪水予報>
主文
石狩川の伊納水位観測所(旭川市)では、3日05時10分頃に、「氾濫注意水位
(レベル2)」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に
関する情報に注意して下さい。
浸水想定地区
氾濫による浸水が想定される地区※
受け持ち水位観測所
都道府県
市町村
詳細
伊納
北海道
深川市
納内地区
伊納
北海道
旭川市
神居地区 江丹別地区
旭橋
北海道
旭川市
神居地区 西地区 中央地区 大成地区 新旭川地区 永山地区 北西地区 春光地
区 東鷹栖地区
旭橋
北海道
当麻町
当麻地区
旭橋
北海道
比布町
上比布地区
旭橋
北海道
愛別町
東町・字愛別下流地区
中愛別
北海道
比布町
上比布地区
中愛別
北海道
愛別町
東町・字愛別上流地区 愛山地区 中愛別地区 中央地区
中愛別
北海道
上川町
東雲地区 越路地区 上川地区
雨量情報
多いところで1時間に25ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
流域
2日14時00分から3日5時10分までの流域平均雨量
3日5時10分から3日8時10分までの流域平均雨量の見込み
石狩川上流域
流域平均雨量86ミリ
流域平均雨量25ミリ
水位・流量情報
観測所
現況
1時間後
2時間後
3時間後
伊納
水位92.22m
レベル2
水位92.85m
レベル2
水位93.42m
レベル2
水位93.73m
レベル2
旭橋
水位104.86m
レベル0
水位105.28m
レベル0
水位105.59m
レベル0
水位105.76m
レベル1
中愛別
水位243.55m
レベル1
水位243.63m
レベル1
水位243.83m
レベル1
水位243.91m
レベル1
問い合わせ先
連絡先
URI
水位関係
国土交通省 旭川開発建設部 治水課 0166-32-4260
http://www.river.go.jp/
気象関係
気象庁 旭川地方気象台 0166-32-6368
http://www.jma.go.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象情報 (北海道)
[2025/10/01 13:57:30]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日13時57分気象庁発表石狩・空知・後志地方記録的短時間大雨情報(第1報)13時40分北海道で記録的短時間大雨黒松内町付近で約110ミリ
- 気象情報 (北海道)
[2025/10/01 07:58:46]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日07時58分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第2報)7時50分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で約100ミリ
- 気象情報 (北海道)
[2025/10/01 06:35:40]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日06時35分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第1報)6時20分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で120ミリ以上白老町森野で124
- 気象情報 (北海道)
[2025/09/21 03:07:30]
「記録的短時間大雨情報」2025年09月21日03時07分気象庁発表釧路・根室地方記録的短時間大雨情報(第1報)3時北海道で記録的短時間大雨釧路市音別付近で約80ミリ
- 気象情報 (北海道)
[2025/09/21 01:02:28]
「気象特別警報・警報・注意報」2025年09月21日01時02分旭川地方気象台発表上川・留萌地方気象警報・注意報上川地方では、21日明け方まで暴風に警戒してください。地域警報・注意報状況特記