北海道 名寄市メール情報配信サービス
気象情報
2019/05/30 10:26:14
スポンサーリンク
北海道 名寄市メール情報配信サービス
(スマートフォン版)
「指定河川洪水予報」

2019年05月30日10時20分 北海道空知総合振興局 札幌管区気象台 発表

[訓練]
札幌市新川水系 新川氾濫警戒情報

【警戒レベル3相当情報[洪水]】札幌市新川水系 新川では、避難判断水
位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み



氾濫警戒情報
対象地域


洪水警報(発表)
石狩地方

<指定河川洪水予報>
主文
【警戒レベル3相当】新川の天狗橋水位観測所(札幌市)では、30日10時00
分頃に、避難準備・高齢者等避難開始等の発令の目安となる「避難判断水位」
に到達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避
難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとって下さい。

浸水想定地区
氾濫による浸水が想定される地区※


受け持ち水位観測所
都道府県
市町村
詳細


天狗橋
北海道
札幌市
北区 西区 手稲区


天狗橋
北海道
小樽市
銭函


天狗橋
北海道
石狩市
新港西 樽川 花川 花川東 花川北 花川南 緑苑台東 緑苑台西 緑苑台中央



雨量情報
現在、雨は多いところで1時間に10ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。

流域
30日4時00分から30日10時00分までの流域平均雨量
30日10時00分から30日13時00分までの流域平均雨量の見込み


新川流域
流域平均雨量240ミリ
流域平均雨量0ミリ


水位・流量情報


観測所
現況
1時間後
2時間後
3時間後


天狗橋
水位6.27m
レベル3
水位6.40m
レベル3
水位6.50m
レベル3
水位6.60m
レベル3


問い合わせ先

連絡先
URI


気象関係
気象庁 札幌管区気象台 気象防災部予報課 011-611-6124
https://www.jma.go.jp/


水位関係
北海道空知総合振興局 札幌建設管理部用地管理室維持管理課 011-561-0409
http://www.river.go.jp/
北海道 名寄市メール情報配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象情報 (北海道)
    [2025/10/01 13:57:30]
    「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日13時57分気象庁発表石狩・空知・後志地方記録的短時間大雨情報(第1報)13時40分北海道で記録的短時間大雨黒松内町付近で約110ミリ
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/10/01 07:58:46]
    「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日07時58分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第2報)7時50分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で約100ミリ
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/10/01 06:35:40]
    「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日06時35分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第1報)6時20分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で120ミリ以上白老町森野で124
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/09/21 03:07:30]
    「記録的短時間大雨情報」2025年09月21日03時07分気象庁発表釧路・根室地方記録的短時間大雨情報(第1報)3時北海道で記録的短時間大雨釧路市音別付近で約80ミリ
  • 気象情報 (北海道)
    [2025/09/21 01:02:28]
    「気象特別警報・警報・注意報」2025年09月21日01時02分旭川地方気象台発表上川・留萌地方気象警報・注意報上川地方では、21日明け方まで暴風に警戒してください。地域警報・注意報状況特記

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
気象情報