「指定河川洪水予報」
2019年05月10日10時20分 室蘭開発建設部 室蘭地方気象台 発表
[訓練]
鵡川氾濫注意情報
鵡川では、氾濫注意水位(レベル2)に到達し、今後、水位はさらに上昇す
る見込み
氾濫注意情報
対象地域
洪水注意報(発表)
胆振地方
<指定河川洪水予報>
主文
鵡川の鵡川水位観測所(勇払郡むかわ町)では、10日10時10分頃に、「氾濫
注意水位(レベル2)」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。
洪水に関する情報に注意して下さい。
浸水想定地区
氾濫による浸水が想定される地区※
受け持ち水位観測所
都道府県
市町村
詳細
穂別
北海道
むかわ町
穂別地区 穂別豊田地区 穂別和泉地区
栄
北海道
むかわ町
穂別豊田地区 穂別栄地区 旭岡地区 春日地区 穂別和泉地区 穂別仁和地区
有明地区 生田地区 花岡地区
鵡川
北海道
むかわ町
旭岡地区 春日地区 豊城地区、二宮地区、田浦地区、大原地区、青葉地区 福
住地区、花園地区、末広地区、松風地区、美幸地区 文京地区、大成地区、晴
海地区、洋光地区、若草地区 駒場地区 生田地区、花岡地区 米原地区、宮戸
地区、汐見地区
鵡川
北海道
厚真町
鹿沼地区、清住地区、浜厚真地区
雨量情報
現在、雨はやんでいます。
流域
8日10時00分から10日10時00分までの流域平均雨量
10日10時00分から10日13時00分までの流域平均雨量の見込み
鵡川流域
流域平均雨量2ミリ
流域平均雨量0ミリ
水位・流量情報
観測所
現況
1時間後
2時間後
3時間後
穂別
水位m(欠測)
レベル
水位53.45m
レベル0
水位53.45m
レベル0
水位53.44m
レベル0
栄
水位m(欠測)
レベル
水位28.86m
レベル0
水位28.86m
レベル0
水位28.85m
レベル0
鵡川
水位3.50m
レベル2
水位4.60m
レベル2
水位5.43m
レベル3
水位6.50m
レベル5
問い合わせ先
連絡先
URI
水位関係
国土交通省 室蘭開発建設部 治水課 0143-25-7045 (内線) 306
http://www.river.go.jp/
気象関係
気象庁 室蘭地方気象台 0143-22-3227
https://www.jma.go.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象情報 (北海道)
[2025/10/01 13:57:30]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日13時57分気象庁発表石狩・空知・後志地方記録的短時間大雨情報(第1報)13時40分北海道で記録的短時間大雨黒松内町付近で約110ミリ
- 気象情報 (北海道)
[2025/10/01 07:58:46]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日07時58分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第2報)7時50分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で約100ミリ
- 気象情報 (北海道)
[2025/10/01 06:35:40]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日06時35分気象庁発表胆振・日高地方記録的短時間大雨情報(第1報)6時20分北海道で記録的短時間大雨白老町付近で120ミリ以上白老町森野で124
- 気象情報 (北海道)
[2025/09/21 03:07:30]
「記録的短時間大雨情報」2025年09月21日03時07分気象庁発表釧路・根室地方記録的短時間大雨情報(第1報)3時北海道で記録的短時間大雨釧路市音別付近で約80ミリ
- 気象情報 (北海道)
[2025/09/21 01:02:28]
「気象特別警報・警報・注意報」2025年09月21日01時02分旭川地方気象台発表上川・留萌地方気象警報・注意報上川地方では、21日明け方まで暴風に警戒してください。地域警報・注意報状況特記