北海道 石狩市メール配信サービス
特殊詐欺の電話にご注意ください
2023/01/24 17:02:59
スポンサーリンク
北海道 石狩市メール配信サービス
(スマートフォン版)
令和5年1月23日(月曜日)石狩市において60代の女性が、市役所職員を名乗る男に現金約100万円をだまし取られる被害が発生しました。
手口は、市役所職員を名乗る男から電話で「保険料を還付したい」などと言われ、自宅近くのコンビニエンスストアで、男から電話で指示を受けながらATMを操作したというものです。不審に思った店員の通報で被害が発覚しました。

現在市内において還付金詐欺と思わしき電話が複数確認されています。
ATMでは入金手続きはできません。「保険料の還付金がある」「ATMで手続きができる」といった電話は詐欺です。
不審な電話はすぐに切り、警察などに連絡をしてください。

このメールについての問合せ
石狩市環境市民部広聴・市民生活課
0133-72-3143
seikatsu@city.ishikari.hokkaido.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ishikari/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ishikari/home
北海道 石狩市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 道路通行止め解除のお知らせ (北海道)
    [2025/07/19 16:37:40]
    ・路線名:道道11号月形厚田線・規制箇所:石狩郡当別町字青山奥(新青山中央ゲート)〜石狩市厚田区川上発足(発足ゲート)(規制延長9.7km)・解除日時:令和7年7月19日(土)16時20分※
  • 道路通行止めのお知らせ (北海道)
    [2025/07/19 09:04:10]
    ・路線名:道道11号月形厚田線・規制箇所:石狩郡当別町字青山奥(新青山中央ゲート)〜石狩市厚田区川上発足(発足ゲート)(規制延長9.7km)・原因:令和7年7月19日(土)07時45分発生土
  • 不審者情報【声かけ】 (北海道)
    [2025/07/18 16:30:10]
    1.態様:声かけ2.発生場所:石狩市樽川6条2丁目樽川まきば公園付近3.発生日時:令和7年7月17日(木曜日)19時00分頃4.被害者(遭遇した人):中学生女子1名5.不審者の特徴:60代後
  • 不審者情報【つきまとい】 (北海道)
    [2025/07/08 17:00:39]
    1.態様:つきまとい2.発生場所:石狩市花川北7条2丁目付近3.発生日時:令和7年7月7日(月曜日)9時30分頃4.被害者(遭遇した人):小学生女子1名5.不審者の特徴:身長170cm程度の
  • 市内学校職員をかたる不審な注文について (北海道)
    [2025/06/27 14:30:09]
    市内学校職員をかたり、「石狩市教育委員会の調達支出に関する許可通知書」に基づき、多量の塗料等の注文を事業者に行った事案が確認されています。石狩市教育委員会ではそのような許可通知書を出しており

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺の電話にご注意ください