北海道 北海道:防災情報メール
指定河川洪水予報
2018/07/04 00:31:39
スポンサーリンク
北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
平成30年07月04日00時20分
札幌開発建設部 札幌管区気象台発表

雨竜川では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

<対象河川>
雨竜川 恵岱別川 

<対象流域>
雨竜川 

雨竜川の雨竜橋水位観測所(雨竜郡妹背牛町)では、3日23時20分頃に、「氾濫注意水位(レベル2)」を下回りました。

<浸水想定地区>
雨竜橋:雨竜町 第1町内、第2町内、第6町内、第11町内
雨竜橋:妹背牛町 4区、6区、7区、8区、9区、11区
雨竜橋:北竜町 古作、碧水、共栄、板谷、和
雨竜橋:秩父別町 協栄、北部、西栄、新盛、屯田、南、中央東 中央西、旭、和敬園、日の出
雨竜橋:沼田町 北竜第1、北竜第2、仲町、沼田第1、沼田第3 旭町
雨竜橋:深川市 新星、西北星、一北星、三北星
多度志:秩父別町 協栄、北部、西栄、新盛、屯田、南、中央東 中央西、旭、和敬園、東、日の出
多度志:沼田町 高穂、東予、共成
多度志:深川市 新星、西北星、一北星、三北星、多度志、宇摩 北多度志、弥栄、中央、幌成、幌内、鷹泊、ウッカ 中多度志、川向
多度志:妹背牛町 8区、9区、11区
幌加内:幌加内町 新成生、上幌加内、振興、東栄、幌加内、平和 親和、清月、長留内、雨煙別

<雨量>
多いところで1時間に16ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。

雨竜川流域
2日13時00分から4日0時00分までの流域平均雨量 121ミリ
4日0時00分から4日3時00分までの流域平均雨量の見込み 2ミリ

<水位・流量情報>
雨竜橋
時間     水位
 現況     33.13m   レベル1
 1時間後   欠測レベル
 2時間後   欠測レベル
 3時間後   欠測レベル

多度志
時間     水位
 現況     56.62m   レベル1
 1時間後   欠測レベル
 2時間後   欠測レベル
 3時間後   欠測レベル

幌加内
時間     水位
 現況     155.61m  
 1時間後   欠測レベル
 2時間後   欠測レベル
 3時間後   欠測レベル


http://i.bousai-hokkaido.jp/Top.htm

北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 北海道防災情報メールサービスの不具合について (北海道)
    [2025/02/24 15:32:45]
    北海道防災情報システムをご利用いただきありがとうございます。この度、北海道防災情報システムの防災メール配信プログラムに障害が発生し、2月21日19時頃から23日20時頃にかけて、防災情報メー
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 15:03:35]
    2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだれに注意してください。渡島東部【継続】雷注意報【継続】なだ
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 09:22:47]
    2025年02月18日09時21分函館地方気象台発表檜山地方では、18日夕方まで大雪に警戒してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】雷注意報【継続】なだれ注意報【解除】着雪注意報渡島東
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 05:08:33]
    2025年02月18日05時06分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や大雪、高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】なだれ注意報【継続】着雪
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/17 14:41:02]
    2025年02月17日14時39分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、17日夜のはじめ頃から18日未明まで暴風雪に警戒してください。渡島北部【発表】大雪注意報【発表】なだれ注意報【発表】着

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
指定河川洪水予報