北海道 北海道:防災情報メール
地方気象情報
2018/03/09 16:05:58
スポンサーリンク
北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
平成30年03月09日16時05分
札幌管区気象台発表

北海道地方は、10日にかけて河川の増水、氾濫に厳重に警戒してください。太平洋側東部では9日夜のはじめ頃まで高波にも警戒してください。

<気象概況>
 オホーツク海の低気圧から南にのびる寒冷前線が太平洋側東部を通過して
おり、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいます。寒冷前線は9
日夜遅くには北海道の東海上へ抜ける見込みです。

<防災事項> 
 北海道地方では、8日の降り始めからの雨量が広い範囲で100ミリに達
し、150ミリを超えている地点もあります。また、気温の上昇に伴い雪解
けも進み、増水している河川や地盤の緩んでいる所があります。太平洋側東
部やオホーツク海側を中心に、引き続き9日夜は気温が高く雪解けが進み雨
も続く見込みです。
 北海道地方は、これまでの大雨や雪解けにより今後も河川が増水するおそ
れがあります。引き続き10日にかけて河川の増水や氾濫に厳重に警戒して
ください。
 また、北海道地方は10日にかけて融雪による土砂災害、低い土地の浸水
、道路の冠水、なだれに十分注意してください。
 太平洋側東部では、9日夜のはじめ頃まで、うねりを伴う高波や越波によ
る沿岸付近の施設等への被害に警戒してください。

<波の予想>
 9日の波の高さ
  太平洋側東部 7メートル
 うねりを伴う見込みです。

<雨の実況>(アメダスによる速報値)
 降り始め(8日15時)から9日15時までの降水量
 釧路地方 釧路市阿寒町中徹別 162.0ミリ
 十勝地方 広尾        157.5ミリ
 日高地方 えりも町目黒    155.0ミリ
 上川地方 美瑛町白金     143.0ミリ

<風の実況>(アメダスによる速報値 単位:メートル)
9日0時から9日15時までの最大瞬間風速と最大風速
 釧路地方 釧路市幸町
   最大瞬間風速 27.3   南 9日13時35分
     最大風速 19.8 南南東 9日11時01分
 網走地方 小清水
   最大瞬間風速 25.9 南南東 9日07時13分
     最大風速 17.3 南南東 9日07時30分

 引き続き、地元気象台や測候所の発表する防災気象情報に留意してくださ
い。

 この情報は、「大雨と高波及び暴風に関する北海道地方気象情報 第6号
」を引き継ぐものです。
 次の北海道地方気象情報は、10日5時頃に発表する予定です。


北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/11/01 15:02:56]
    2025年11月01日15時02分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、土砂災害や河川の増水、強風、高波、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。渡島東部【警報から注意報】大雨注意報【
  • 土砂災害警戒情報 (北海道)
    [2025/11/01 13:51:26]
    2025年11月01日13時50分北海道渡島総合振興局函館地方気象台発表<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。<警戒対象地域><警戒解除地域>函館市
  • 土砂災害警戒情報 (北海道)
    [2025/11/01 10:54:05]
    2025年11月01日10時50分北海道渡島総合振興局函館地方気象台発表<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/11/01 10:23:52]
    2025年11月01日10時21分函館地方気象台発表渡島地方では、1日昼過ぎまで土砂災害や河川の増水、高波に警戒してください。渡島地方の海上では、1日昼過ぎまで暴風に警戒してください。渡島北
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/11/01 09:09:58]
    2025年11月01日09時09分函館地方気象台発表渡島地方では、1日昼過ぎまで河川の増水や高波に警戒してください。渡島地方の海上では、1日昼過ぎまで暴風に警戒してください。渡島東部【発表】

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
地方気象情報