北海道 北海道:防災情報メール
府県気象情報
2017/12/26 07:35:30
スポンサーリンク
北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
平成29年12月26日07時35分
稚内地方気象台発表

宗谷南部と利尻・礼文では引き続き26日昼前まで、宗谷北部では26日夜のはじめ頃まで、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に、宗谷地方では、引き続き26日夜のはじめ頃まで高波に警戒してください。

<特記事項>
 宗谷地方に「暴風雪・波浪警報」を発表しています。

<気象概況>
 低気圧が発達しながらオホーツク海に進み、北海道付近は強い冬型の気圧
配置となっています。強い冬型の気圧配置は27日にかけて続く見込みです


<防災事項>
 宗谷地方では、引き続き26日夜のはじめ頃にかけて、西の風が雪を伴い
非常に強く、海は大しけが続くでしょう。
 宗谷南部と利尻・礼文では引き続き26日昼前まで、宗谷北部では26日
夜のはじめ頃まで、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒して
ください。
 また、宗谷南部と宗谷北部のオホーツク海側では26日昼前まで、その他
の宗谷北部と利尻・礼文では26日夜のはじめ頃まで、高波に警戒してくだ
さい。

<風の予想>
 引き続き26日夜のはじめ頃までの最大風速(最大瞬間風速) 西の風
  宗谷地方 海上25メートル(35メートル)
       陸上20メートル(35メートル)
 
<波の予想>
 引き続き26日夜のはじめ頃までの波の高さ
  宗谷地方 6メートル

<雪の予想>
 26日6時から27日6時までの降雪量
  宗谷地方 25センチ

<風の実況>(アメダスによる速報値 単位:メートル)
 25日15時から26日7時までの最大瞬間風速と最大風速
 稚内市宗谷岬
   最大瞬間風速 36.3 西北西 25日18時33分
     最大風速 29.5  北西 25日17時26分
  (最大風速は、1978年の統計開始以来12月の1位を更新)
 稚内空港
   最大瞬間風速 32.4  北西 25日17時27分
     最大風速 25.3  北西 25日17時51分
  (最大風速は、2003年の統計開始以来12月の1位を更新)

<補足事項>
 引き続き、気象台の発表する警報や注意報、気象情報などにご留意くださ
い。市町村ごとの警報・注意報や注意・警戒期間、風や波の予想などの詳細
は気象庁ホームページでご覧ください。

 次の「宗谷地方気象情報」は、26日夕方に発表する予定です。


北海道 北海道:防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 15:03:35]
    2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだれに注意してください。渡島東部【継続】雷注意報【継続】なだ
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 09:22:47]
    2025年02月18日09時21分函館地方気象台発表檜山地方では、18日夕方まで大雪に警戒してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】雷注意報【継続】なだれ注意報【解除】着雪注意報渡島東
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/18 05:08:33]
    2025年02月18日05時06分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や大雪、高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】なだれ注意報【継続】着雪
  • 気象警報・注意報 (北海道)
    [2025/02/17 14:41:02]
    2025年02月17日14時39分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、17日夜のはじめ頃から18日未明まで暴風雪に警戒してください。渡島北部【発表】大雪注意報【発表】なだれ注意報【発表】着
  • 【訓練】国民保護に関する情報 (北海道)
    [2025/02/12 11:01:48]
    ◆国民保護情報これは、Jアラートのテストです。対象となるエリアは、全土ではないです。対象エリアは、北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
府県気象情報