|
指定河川洪水予報 |
|
2016/08/31 03:21:36 |
平成28年08月31日03時20分
網走開発建設部 網走地方気象台発表
無加川では、はん濫注意水位(レベル2)に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み
<対象河川>
無加川
<対象流域>
無加川
無加川の北光社水位観測所(北見市)では、31日03時00分頃に、「はん濫注意水位(レベル2)」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。
<浸水想定地区>
北光社:北見市 中ノ島町地区
<雨量>
多いところで1時間に25ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
無加川流域
30日10時00分から31日3時00分までの流域平均雨量 42ミリ
31日3時00分から31日6時00分までの流域平均雨量の見込み 10ミリ
<水位・流量情報>
北光社
時間 水位
現況 66.81m レベル2
1時間後 66.87m レベル2
2時間後 66.95m レベル2
3時間後 67.02m レベル2
http://i.bousai-hokkaido.jp/Top.htm
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/11/01 15:02:56]
2025年11月01日15時02分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、土砂災害や河川の増水、強風、高波、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。渡島東部【警報から注意報】大雨注意報【
- 土砂災害警戒情報 (北海道)
[2025/11/01 13:51:26]
2025年11月01日13時50分北海道渡島総合振興局函館地方気象台発表<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。<警戒対象地域><警戒解除地域>函館市
- 土砂災害警戒情報 (北海道)
[2025/11/01 10:54:05]
2025年11月01日10時50分北海道渡島総合振興局函館地方気象台発表<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/11/01 10:23:52]
2025年11月01日10時21分函館地方気象台発表渡島地方では、1日昼過ぎまで土砂災害や河川の増水、高波に警戒してください。渡島地方の海上では、1日昼過ぎまで暴風に警戒してください。渡島北
- 気象警報・注意報 (北海道)
[2025/11/01 09:09:58]
2025年11月01日09時09分函館地方気象台発表渡島地方では、1日昼過ぎまで河川の増水や高波に警戒してください。渡島地方の海上では、1日昼過ぎまで暴風に警戒してください。渡島東部【発表】