【詐欺のハガキ】の相談が多数寄せられています! |
2018/07/11 11:51:01 |
スポンサーリンク
みなさんのご自宅に「訴訟最終告知」などと書かれた【詐欺のハガキ】は届いていませんか?7月1日から7月10日の間だけで、帯広警察署管内のご家庭に同様のハガキが届いているとの相談を30件以上も受けております。ほかのご家庭やみなさんの親族、知人の方などにも【詐欺のハガキ】が届いている可能性があります。もし、このようなハガキが届いても、絶対にハガキに書かれた電話番号に電話をしないでください。そして、必ず警察や家族、知人の方に相談しましょう。みなさんのご家族や親戚、知人の方などにも注意を呼び掛けてください。(帯広警察署No65・0155−25−0110)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官などを装う不審な電話に注意! (北海道)
[2025/04/04 12:04:51]令和7年4月1日から同月3日までの間、西警察署管内に居住する方に、電話通信事業者を名乗る者から「料金未納があり、携帯電話が止まります。」などと電話がありました。その後、警察官を名乗る者と電話
- 熊の目撃情報について (北海道)
[2025/04/04 12:02:38]令和7年4月4日午前8時28分頃、苫前郡初山別村字千代田付近において、熊1頭が目撃されました。春は冬眠から覚めた熊が活発になるため、熊に遭遇する危険性が高くなります。熊を目撃した場合は、絶対
- 不審者の出没!!(苫小牧市北栄町) (北海道)
[2025/04/04 11:43:41]4月2日午前9時5分頃、苫小牧市北栄町1丁目付近路上において、女子児童が男に後をつけられる追従事案が発生しました。男の特徴は、年齢40〜50歳、身長160〜170センチメートルくらい、やせ型
- 警察に偽装した電話番号に注意!【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/04 10:12:51]警察に偽装した電話番号に注意!令和7年3月末頃から、全国的に、警察官を騙る特殊詐欺の犯人が、実在する警察署等の電話番号を偽装して表示させる手口を確認しました。また、警察官がSNSで連絡をする
- 不審な電話に注意して下さい【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/04 10:11:48]不審な電話に注意して下さい令和7年4月3日、江別市内のご家庭に、長野県警察を名乗る男から「あなたの電話番号が迷惑メールや詐欺に使用されています、あなたの行動を監視する必要があるから口座番号を