北海道 ほくとくん防犯メール
アカウントの乗っ取り被害に注意!
2018/06/12 17:30:11
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 6月上旬、江差警察署管内において、親族を装い、電子マネーを購入させてだまし取る詐欺被害が発生しました。
 犯人は、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の他人のアカウントを乗っ取り、その人に成りすまして、電話帳などに登録された人へ無差別にメッセージを送りつけ、コンビニなどで「プリペイドカード式の電子マネー」を購入させるなどして、電子マネーをだまし取りました。
 どんなに親しい人からの頼みであっても、電子マネーの購入を要求された場合、メッセージやメールだけで信用することなく、直接電話をかけて確認するなどの対策をお願いします。
 また、自分自身が使用するアカウントのIDやパスワードは、他人に絶対に教えることのないように十分注意をしてください。
【配信:江差警察署 0139−52−0110】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
    [2025/10/10 17:43:30]
    10月11日から10月20日までの間、「全国地域安全運動」を実施します。期間中、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点として定め、関係機関、
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/10/10 17:16:58]
    10月10日午後3時35分頃、日高郡新ひだか町静内豊畑において、熊2頭の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配信解除
  • 全国地域安全運動が始まります! (北海道)
    [2025/10/10 17:00:56]
    明日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。小樽署では、自主防犯ボランティア団体や関係機関・団体と合同でパトロールをしたり、様々な街頭啓発を実施したりする予定です。この期間中、み
  • クマの痕跡 10月10日 (北海道)
    [2025/10/10 17:00:21]
    令和7年10月10日午前8時50分頃、北海道茅部郡森町字駒ヶ岳付近において、熊の足跡とフンが発見されました。熊を目撃した場合には、大変危険ですので、決して近寄ることはせず、警察署に通報してく
  • 熊の目撃(10月10日江差町) (北海道)
    [2025/10/10 16:50:58]
    10月10日午前7時30分頃、檜山郡江差町字田沢町付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
アカウントの乗っ取り被害に注意!