|
春の地域安全運動の実施について |
|
2018/05/11 09:24:12 |
本日5月11日から20日までの10日間で、春の地域安全運動を実施します。この運動は、関係機関や地域の皆さんと連携して、自主防犯意識を高め、犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会の実現を図ることを目的としています。運動の重点は、『子供・女性の犯罪被害防止』『特殊詐欺の被害防止』『空き巣などの侵入盗の被害防止』の3点で、期間中は、ご自宅を訪問して防犯診断を実施したり、金融機関前などで広報啓発活動を実施する予定です。この運動を機会に、自主的な防犯対策の大切さについて考え、犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会の実現をしましょう。【配信:せたな警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/11/05 19:01:38]
令和7年11月5日午後5時45分頃、二海郡八雲町立岩付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願い
- 熊様の動物の鳴き声の情報について (北海道)
[2025/11/05 18:02:27]
令和7年11月5日午後1時50分頃、河東郡音更町十勝川温泉6丁目付近において、熊様の動物の鳴き声が聞こえたとの情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近寄ることなく、安全な場所に避難して
- 熊の痕跡の発見について(知内町字重内) (北海道)
[2025/11/05 17:33:33]
11月5日午後2時20分ころ、知内町字重内周辺の屋外に置かれていた漬物樽が破壊されているのを確認しています。クマは臭いに敏感ですので、クマが好む臭いを出すものを屋外に置かない、生ごみなどは定
- 不審者事案の解決 (北海道)
[2025/11/05 16:51:29]
令和7年10月28日湯川町3丁目付近で発生の「10月28日の不審者の目撃について!!」は解決しました。ご協力ありがとうございました。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームペ
- 運送会社を騙った不審なメールについて (北海道)
[2025/11/05 16:04:49]
本年11月4日、浦河警察署において、運送会社を騙る不審なメールに関する相談を認知しています。内容は、運送会社に申込みをした心当たりがないのに、同社から個人情報入力フォームへのリンク先URLが