春の地域安全運動の実施について |
2018/05/10 17:00:19 |
5月11日(金)から20日(日)までの間、春の地域安全運動を実施します。
運動期間中、全道では
〇子供・女性の犯罪被害防止
〇特殊詐欺の被害防止
について重点的に取り組むほか、伊達警察署管内では
〇車上ねらいの被害防止
〇自転車盗の被害防止
も運動重点に加え、啓発等の活動に取り組みます。
また、5月12日(土)には、次のイベントをだて歴史の杜(伊達市松ヶ枝町)において行っていますので、皆様の参加をお待ちしております。
〇開始式
午前11時〜 大手門前
〇街頭啓発活動
午前11時10分ころ〜 観光物産館周辺
〇防犯用電話機等展示
午前11時ころ〜 観光物産館 休憩スペース
皆様も犯罪のない安全で安心な地域づくりを目指し、地域安全運動への御協力をお願いします。
(配信:伊達警察署0142−22−0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺発生してます! (北海道)
[2025/05/29 17:30:14]
令和7年5月28日、60歳代の女性がパソコン画面に表示された広告をクリックすると、ウイルスに感染した旨の表示と警告音が鳴り、警告の画面に表示された電話番号に連絡したところ、電話を繋いだままパ
- 電話会社をかたる詐欺電話にご注意!! (北海道)
[2025/05/29 17:20:04]
令和7年5月29日に、今金町内にお住いの複数の方から、固定電話に電話会社を名乗る不審な電話が掛かってきたと相談がありました。電話に出ると自動音声で「今月未払いがあるので、2時間後に携帯電話を
- 約4憶円被害のSNS型ロマンス詐欺が発生! (北海道)
[2025/05/29 14:52:49]
札幌市東区に居住する60歳代男性が、昨年11月頃、SNSを通じて知り合った日本人を名乗る女から「アドバイスに従って投資すれば資産が増える。」と暗号資産投資を勧められ、犯人から指定された口座に
- インターネットバンキングを悪用した詐欺に注意! (北海道)
[2025/05/29 14:21:55]
本年5月28日、上川総合振興局管内に居住する60歳代女性が、インターネット使用中、画面上に表示された広告をクリックしたところ、ウイルスに感染した旨の表示と警告音が鳴ったため、表示された連絡先
- 熊の足跡の発見(妹背牛町) (北海道)
[2025/05/29 14:13:36]
令和7年5月29日午前5時30分頃、雨竜郡妹背牛町字妹背牛の畑付近において、熊の足跡が発見されました。熊の痕跡を目撃したときは、近くに熊が潜んでいる可能性があるので、安全な場所に避難してくだ