【注意】釧路署管内にオレオレ詐欺の予兆電話あり! |
2018/04/10 15:59:54 |
スポンサーリンク
昨日(4月9日)、釧路市内や鶴居村内で、親族、息子や親類を名乗る男性から「知人が株に手を出して俺も関わった。」、「俺にも責任があるからお金を借りて回らないといけない。」などと電話がきています。
電話でこのようなお金の話は詐欺です!
このような電話があった場合は、あわてずに、必ず元から知っている電話番号にかけ直して確認してください。
また、「知人がお金を取りに行く。」これも詐欺です!
キャッシュカードや現金は絶対に渡さないで!(配信:釧路警察署)
電話でこのようなお金の話は詐欺です!
このような電話があった場合は、あわてずに、必ず元から知っている電話番号にかけ直して確認してください。
また、「知人がお金を取りに行く。」これも詐欺です!
キャッシュカードや現金は絶対に渡さないで!(配信:釧路警察署)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察に偽装した電話番号に気を付けて! (北海道)
[2025/04/17 15:17:11]昨日4月16日午前11時16分頃、根室市内に居住する方の携帯電話に、末尾が「0110」の番号からの着信がありました。ここ最近、実在する警察署の電話番号や末尾「0110」の番号を画面に表示させ
- 不審電話にご注意下さい【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/17 13:25:23]不審電話にご注意ください令和7年4月17日、江別市内のご家庭に、大阪府警察を名乗る者から「あなたの名前が特殊詐欺のリストに上がっている、お話うかがえますか?」との不審電話がありました。不審電
- タイヤの盗難に注意! (北海道)
[2025/04/17 11:10:24]雪が解け、タイヤ交換の時期になりました。毎年、タイヤ交換の時期にタイヤ盗難の被害に遭っていたことが発覚することが多いです。タイヤ盗難の被害に遭わないためには、●車庫や物置等のカギのかかる場所
- 不審者の出没について(4月15日) (北海道)
[2025/04/17 08:33:06]4月15日午後3時10分頃、札幌市東区北19条東12丁目付近において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、20〜30歳くらい、170センチメートルくらい、中肉、黒髪、黒色ト
- 不審者の出没について(4月16日) (北海道)
[2025/04/17 08:33:04]4月16日午後2時45分頃、札幌市東区伏古8条4丁目付近において、帰宅中の児童に対し「住所はどこなの。」と声を掛ける不審者が出没しました。不審者の特徴は、60〜70歳くらい、150〜160セ