|
新たな特殊詐欺の手口 |
|
2018/03/01 10:39:30 |
東京都内で、警察官や検察官を騙ってお金をだまし取る新たな手口が発生しています。手口の内容は、犯人が携帯電話に電話をかけ、警察官などを騙って「あなたの口座が詐欺に使われています。被害者の方があなたを告訴したいと言っている。」等と言って、偽の検察庁のホームページにアクセスさせ、そこに氏名などを入力すると虚偽の事件の内容や自分自身の氏名が掲示されます。その後、犯人は「あなたの口座に不正な動きがある。口座を凍結されたくなければ、まず、口座の全額を引き出し、こちらの指定する口座に一時的に振り込んでください。」などと言ってお金を振り込ませ、現金をだまし取るものです。
警察官や検察庁職員がホームページへのアクセスを求めたり、個人情報を入力させることは絶対にありません。もし、このような不審電話があった場合には、安易に相手のことを信用することなく、一度家族や警察に相談してください。【配信:せたな警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- タイヤの盗難被害に注意! (北海道)
[2025/11/05 10:01:04]
千歳警察署管内では、タイヤの盗難被害が増加しています。タイヤの盗難被害を防止するために、〇車庫や物置等、鍵のかかる場所にタイヤを保管する〇タイヤの保管場所付近に防犯機器(センサーライトや防犯
- 熊のような動物の目撃情報 (北海道)
[2025/11/05 08:31:32]
令和7年11月3日午後6時20分頃、共和町国富において、熊のような動物が目撃されました。付近にお住まいの方や通行される方は、十分注意してください。また、熊を目撃した際には、近づくことなく、安
- クマの目撃について (北海道)
[2025/11/05 08:18:45]
11月5日午前6時30分頃、知内町字重内地区で、体長約2メートルの熊1頭の目撃情報がありました。クマの目撃情報が相次いでいます。クマは臭いに敏感ですので、臭いを発する生ごみなどは収集日の朝に
- 熊の目撃情報(苫小牧市字高丘) (北海道)
[2025/11/05 08:01:16]
11月4日午前10時30分頃、苫小牧市字高丘において熊1頭の目撃情報がありました。苫小牧管内では熊の目撃情報が相次いでいます。十分注意してください。熊を目撃したら、すぐにその場を離れ、安全な
- 11月4日の熊の目撃について (北海道)
[2025/11/05 07:31:30]
11月4日に熊の目撃が2件ありました。場所は1亀田郡七飯町鳴川5丁目付近2函館市釜谷町付近です。熊の目撃があった場所には不用意に近づかないようにしましょう。付近にお住まいの方や、やむを得ずに