北海道 ほくとくん防犯メール
身に覚えのないハガキにご注意を!
2018/02/08 10:32:14
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
帯広警察署管内の一般家庭に【「民事訴訟管理センター」という架空の業者】から、訴訟に関するハガキが連日送られており、2月になってから10件以上の相談が寄せられています。
ハガキには、【架空の訴訟】に関する内容が記載されており、中には【情報保護シールがついて送られてくる】など正式な書類であることを装っている物もあります。
ハガキに書かれた連絡先には絶対に電話をせず、警察や家族に相談してください。
詐欺の手口は日々巧妙化しています。
家族の絆で詐欺の被害を防止しましょう。
(帯広警察署No.13・0155−25−0110)

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 自転車にはツーロックをお願いします!!! (北海道)
    [2025/04/25 14:56:52]
    例年、雪解けを迎えると自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加する傾向にあります。大切な自転車を守るために、自宅や公園などで短時間駐輪する際でも『ツーロック』をして大切な
  • 容姿撮影事案の解決について!!! (北海道)
    [2025/04/25 14:52:02]
    令和7年4月3日に帯広警察署Nо.13で配信した容姿撮影事案については、行為者を特定し解決しました。不審者に遭遇した場合は、すぐにその場から離れて、自身の安全を確保したうえで警察に通報をして
  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/04/25 14:31:28]
    令和7年4月24日午後9時51分頃、旭川市永山9条4丁目付近道路上において、付近を周回する不審車両に女性乗車の車両が追走される事案が発生しました。不審車両については黒色系の普通車両です。不審
  • 不審者の出没について (北海道)
    [2025/04/25 14:01:58]
    4月24日午後6時35分頃、札幌市西区宮の沢1条4丁目8番付近から札幌市手稲区西宮の沢3条1丁目8番付近までの間を、自転車に乗った児童が同じく自転車に乗った不審者に追いかけられ、声をかけられ
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/04/25 13:26:44]
    令和4年4月25日午前11時20分頃、歌志内市字上歌の悲別ロマン座付近で熊の目撃情報がありました。熊は1.5メートル位の大きさで現場からいずれかへ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
身に覚えのないハガキにご注意を!