架空請求詐欺・江別市 |
2017/12/01 16:46:50 |
本年11月中、江別警察署に、架空請求詐欺と思われる、官庁管轄の「〇〇センター」などと称する団体から葉書が郵送されてきたという相談を44件受理しています。葉書には、「民事訴訟の最終通告」などと不安をあおり、葉書記載の電話番号に連絡するよう求める内容が書かれています。そのような葉書が送られてきても相手に連絡することなく、詐欺被害に遭わないよう注意してください。【配信:江別警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/12 12:02:16]
令和7年10月12日午前10時30分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお
- 10月11日 熊の目撃 (北海道)
[2025/10/12 11:00:23]
10月11日午後8時3分頃、浦河町荻伏町付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、慌てずに安全な場所に避難してから警察に通報するようにお願いします。
- 熊の出没について (北海道)
[2025/10/12 10:16:45]
令和7年10月12日午前8時15分ころ、歌志内市字文珠229番地付近の草地上で熊の目撃情報がありました。熊は1メートル位の大きさで、北側の山方向に立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所
- 熊の出没について (北海道)
[2025/10/12 10:03:45]
先程配信した防犯メール内容に誤りがありました。訂正したものを再送信します。令和7年10月12日午前7時38分ころ、赤平市平岸東町3丁目無番地付近の田畑上で熊の目撃情報がありました。熊は1メー
- オレオレ詐欺に注意(全国地域安全運動) (北海道)
[2025/10/12 10:01:20]
子供や孫などの親族を名のる人から、電話で「会社の小切手が入った鞄を置き忘れた」「会社のお金を使い込んだ」などと、トラブル解決名目でお金を要求されても、すぐに相手を信用しないでください!その電