オレオレ詐欺被害多発につき、特殊詐欺警報が発令されました |
2017/10/06 15:30:14 |
スポンサーリンク
10月に入り、道内において、息子や孫を名乗り、「喉にポリープができた」、「病院、銀行でカバンを盗まれた」、「上司の家族の者がお金を取りに行く」などと言って、犯人が被害者の家を訪ね、現金をだまし取る被害が多発しており、現在、特殊詐欺警報が発令されています。このような電話が来た場合は、必ず息子さん、お孫さんの元の電話番号にかけて確認することと、一人で判断せず、家族や警察に相談することが、被害に遭わないために非常に重要です。知らない人に、現金、キャッシュカードを渡してはいけません。(配信:本別警察署)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 5月3日熊の目撃 (北海道)
[2025/05/03 20:52:13]5月3日午後5時20分ころ、砂川市富平付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐに安全な場所に避難してから警察に通報してください。【配信:滝川警察署】配信解除はこちら(北海道警
- 熊の目撃について! (北海道)
[2025/05/03 20:16:59]令和7年5月3日午後6時40分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いしま
- クマの目撃情報(5月3日) (北海道)
[2025/05/03 19:54:08]「令和7月5日3日、北海道紋別郡滝上町字滝ノ上原野において、午後6時5分頃に熊1頭を目撃した」との情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、安全な場所に避難し自治体や警察にご連絡
- 熊の目撃情報について(丸瀬布金山) (北海道)
[2025/05/03 18:47:18]令和7年5月3日午後5時53分頃、紋別郡遠軽町丸瀬布金山の河川において、熊2頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は近づ
- 自転車の盗難に注意! (北海道)
[2025/05/03 15:00:45]自転車の盗難被害の認知件数は、前年に比べて増加傾向にあります。北海道警察では、1台の自転車に対して2つのカギを使用する「ツーロック」を推奨しています。ゴールデンウィークを迎えて自転車に乗る機