|
オレオレ詐欺の予兆電話に注意 |
|
2017/09/25 13:58:47 |
本日午前11時40分頃、札幌市中央区円山西町地区で、警察署のオカダを名のる男からの「あなたの銀行通帳等が詐欺に使われています、警察署に来て下さい。」旨の特殊詐欺の予兆電話と思われる電話が確認されています。この電話はこの後、「来られないのであれば、警察署の組織犯罪対策係と打ち合わせして下さい。」とし、本当の警察署の電話番号を教示しているため、その真意は判然としません。
いずれにしろ、不審な電話があった場合、自分で相手の電話番号を調べて電話をし、事実を確認するなど、防犯対策を徹底して下さい。【配信:西警察署011−666−0110】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- プラスから始まる電話番号に注意! (北海道)
[2025/11/07 14:40:14]
ここ最近、法律事務所や保健所をかたる詐欺電話が多く発生しています。詐欺電話の多くがプラスから始まる国際電話です。無償でできる国際電話休止手続きを実施して詐欺被害を防ぎましょう。配信枝幸警察署
- 警察をかたるSMSに注意してください (北海道)
[2025/11/07 11:48:31]
警察をかたり、「お客様の法人口座に不正送金が確認されました。詳しくは以下のリンクによりご確認ください。」という内容のSMS(ショートメッセージメール)が確認されています。送られたリンクを押す
- 熊の目撃について! (北海道)
[2025/11/07 09:00:23]
11月6日午後6時5分頃、士別市温根別町の国道239号線において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を発見した場合は、大変危険ですので、絶対に近づかず、安全な場所に避難してください。配信:士別
- 不審者の出没について(11月6日) (北海道)
[2025/11/07 08:03:02]
11月6日午後4時30分頃、札幌市東区北14条東15丁目付近において、帰宅中の児童に対して声をかけ、カメラ様の物で姿を撮影する不審者が出没しました。不審者の特徴は、30から40歳くらい、17
- 不審者の出没について! (北海道)
[2025/11/07 08:01:59]
令和7年11月6日午後2時40分頃、北海道帯広市西17条南3丁目付近において、下校中の児童が不審な男に腕を触られる事案が発生しました。男は、年齢不詳、上下灰色スウェットを着用していました。こ