北海道 ほくとくん防犯メール
不審電話
2017/09/22 17:11:24
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
9月22日午後0時30分過ぎ、豊平区内の一般家庭に金融庁を名乗る者から「詐欺グループが捕まり、あなたの口座が使われているので詳しいことを教えて欲しい」との不審な電話がかかってきました。金融機関等行政機関の職員が口座を直接聞き出すことは絶対にありません。このような電話は詐欺を疑い、電話が架かってきた際は対応せずに電話を切り、家族や警察に相談して下さい。【配信:豊平警察署】
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 熊の痕跡情報(6月2日根室市別当賀地区) (北海道)
    [2024/06/02 13:19:19]
    本日6月2日午前4時0分ころ、根室市別当賀地区において熊のふんの目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2024/06/02 12:43:08]
    令和6年6月2日午前8時50分頃、上川郡上川町字日東において、熊2頭が目撃されています。熊を見かけた場合は、慌てて逃げ出すことなく、落ち着いて行動することが大切です。急激な動作や大声を出さず
  • SNSを悪用したロマンス詐欺に注意 (北海道)
    [2024/06/02 10:01:07]
    【詐欺電話がきたら♯9110】今年に入り北海道内では、SNSやマッチングアプリを通じて知り合った外国人を名乗る者から、贈り物や現金を受け取るための費用や渡航費用などの名目で、お金を要求してく
  • 熊の目撃情報(6.1,6.2) (北海道)
    [2024/06/02 08:31:20]
    令和6年6月1日午後9時28分頃及び令和6年6月2日午前3時53分頃、北海道広尾郡広尾町字野塚3線付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、大変危険ですので、安全な場所に避難してか
  • R6.6.2 公然わいせつ事件の発生 (北海道)
    [2024/06/02 07:55:40]
    令和6年6月2日午前5時44分頃、札幌市北区北29条西4丁目付近において、下半身を露出する不審者が目撃されました。不審者は、年齢30から40歳代くらい、身長160から170センチメートルくら

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。