警察官を装う詐欺に注意 |
2017/09/19 17:59:56 |
スポンサーリンク
警察では、みなさまの協力のもと、「だまされたふり作戦」という施策を行っています。「だまされたフリ作戦」とは犯人からの電話を詐欺と見破った方がいた場合、警察からの依頼で騙されたフリをしてもらい、お金を受け取りに来た犯人を逮捕するという方法です。ただし、警察からは電話だけでだまされたフリ作戦を依頼することはありません。また本物のキャッシュカードや現金を受け取ることも絶対にありません。だまされたフリ作戦の依頼の電話が来たら、相手のいうことに従わず、まず警察に通報しましょう。また、自宅に警察官を名乗る者が来ても身分確認をし、詐欺に遭わないようにしましょう。配信:稚内警察署(0162−24−0110)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没について (北海道)
[2025/04/24 17:35:04]令和7年4月22日午後1時40分頃、留萌市港町3丁目付近において、下校途中の女子生徒が見知らぬ男から携帯電話のカメラで撮影される事案がありました。男の特徴は、年齢50代くらい、上下黒色のジャ
- 熊の出没(4月24日 根室市東梅) (北海道)
[2025/04/24 15:40:12]4月24日午前11時50分ころ、根室市内東梅地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(01
- 熊の足跡の目撃について (北海道)
[2025/04/24 13:31:29]令和7年4月23日午後5時頃、北見市常呂町字土佐に所在する田畑で、熊の足跡の目撃がありました。熊を目撃した際は近寄らず、すぐに警察等へ通報するようお願いします。配信:北見警察署配信解除はこち
- 熊の目撃情報について (北海道)
[2025/04/24 11:08:48]「令和7年4月24日午前7時15分頃、紋別郡滝上町字滝ノ上原野に所在する月見橋南東側の国道273号線上において、熊1頭を目撃した」との情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、安
- 声かけ事案について (北海道)
[2025/04/24 10:53:01]令和7年4月22日午後3時30分頃、札幌市西区発寒8条13丁目に所在する公園内において、児童が見知らぬ男から肩を掴まれ「君何学生でどこ小なの?」と声を掛けられる事案が発生しました。男の特徴は