北海道 ほくとくん防犯メール
メール作成
2017/07/26 10:00:12
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 オレオレ詐欺被害防止「絆メッセージ」 
 〜家族から詐欺の被害者を出さないためのお願い。〜

1 今年は、電話で家族のふりをして「トラブルにあい、困った。助けて。お金が必要」と言ってお金をだまし取るオレオレ詐欺がとても増えています。
  ※ トラブルの例 
    「会社のお金が入ったカバンをなくした。」
    「株で失敗した。」
    「女性を妊娠させた。」など

2 私(家族の人)は、電話で「お金が欲しい。」、「お金を振り込んで欲しい、人に渡して欲しい、送って欲しい」なんて、絶対に言いません!

3 もし、このような電話が来たら、とにかく家族や警察に相談してください。

以上のことについて両親や祖父母などの大切な方々へ確実に伝えてください。

【配信:静内警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • SNS型ロマンス詐欺事件の発生について (北海道)
    [2025/04/13 17:20:43]
    北見署管内において、SNS型ロマンス詐欺事件が発生しました。被害者(北見市内に居住する女性)は、令和7年2月中旬からSNS上で犯人(片言の日本語を話す男)と知り合い、やり取りを続けていたとこ
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/04/13 14:40:21]
    4月13日午後1時30分頃、日高郡新ひだか町静内真歌において、熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に避難してから通報してください。配信:静内警察署配信解除は
  • 熊の目撃(4月13日、根室市東梅) (北海道)
    [2025/04/13 10:40:27]
    4月13日午前7時30分ころ、根室市東梅において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-2
  • 熊様の動物の出没! (北海道)
    [2025/04/13 10:06:58]
    令和7年4月12日午後10時35分頃、小樽市奥沢5丁目付近で熊様の動物の目撃情報がありました。大変危険ですので、用のない方は付近に近づかないでください。配信:小樽警察署配信解除はこちら(北海
  • NTTファイナンスを騙る詐欺予兆電話に注意! (北海道)
    [2025/04/13 10:03:27]
    令和7年4月12日午前10時20分頃、岩見沢市内において、プラスからはじまる国際電話の番号から、NTTファイナンスを騙って「今すぐ言うとおり手続きをしないとあなたの電話が2時間後に使えなくな

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
メール作成