オレオレ詐欺電話に注意! |
2017/04/04 21:02:32 |
スポンサーリンク
4月4日、恵庭市に居住する80代の男性宅に息子を名乗る男から「喉にポリープが出来て病院に行ったとき、病院にカバンを忘れた」「会社の通帳や上司の大事な書類が入っていて、その書類の関係でお金が必要だ」等と電話があり、1500万円を要求されました。男性は被害を免れましたが、恵庭市内ではこの他にも同様の電話が多数ありました。「病院で鞄をなくした」「上司の息子がお金を取りに行く」などと言って現金を要求する電話は詐欺です。ツイッターをしていない方にもぜひ注意喚起してください。配信:北海道警察本部生活安全企画課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 窃盗事件多発! (北海道)
[2025/05/02 17:06:01]3月下旬から4月下旬にかけて、栗山町・由仁町・長沼町・南幌町で、空き巣や住居侵入などの窃盗事件が連続発生しています。不在時はもちろん、在宅時も忘れずに戸締りをしましょう。また、玄関先などへの
- 車上ねらいに注意してください! (北海道)
[2025/05/02 16:24:45]令和7年5年1日から同年5月2日頃までの間に天塩郡幌延町字問寒別町内において、自宅敷地内に駐車していた車両内から、現金が盗まれる窃盗事件が発生しました。車両を駐車する際は、確実に車内から貴重
- 不審者に注意してください【江別警察署】 (北海道)
[2025/05/02 16:22:52]不審者に注意してください令和7年5月1日午後1時30分頃、江別市見晴台地区において、下校中の小学生3人に対して男が「車に乗っていかない?」と声を掛ける事案が発生しました。不審な人や車を見かけ
- 不審者情報について (北海道)
[2025/05/02 16:12:19]令和7年5月1日午前10時30分頃、富良野市内の小学校付近で不審者が出没しました。小学校のグラウンドで遊んでいた生徒に対し、個人情報を聞いたり「欲しいものを買ってあげるから行こう」などと生徒
- オレオレ詐欺の発生 (北海道)
[2025/05/02 16:01:31]【被害者】旭川市内居住の30歳代女性【事案概要】令和7年4月6日、長野県の保険証関係の会社の職員を名のる男性から電話があり、「あなたの保険証で大量の安定剤や精神薬が処方されている。」「その件