北海道 ほくとくん防犯メール
不審者の出没(3/31)
2017/03/31 08:01:30
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
3月31日午後0時30分頃、東区北34条東13丁目付近の路上で、帰宅途中の女性に下半身を露出する男の目撃情報がありました。男の特徴は、年齢20歳代、身長約160センチ位、やせ型、黒色ジャージ上下、眼鏡をかけた男です。女性の夜間の一人歩きは危険です。帰宅する際は、明るい道を選び、イヤホンをしたり、スマートフォンの操作をしながら歩くと、注意力が散漫になるので避けましょう。また不審者を目撃した際は、すぐに110番通報して下さい。配信:東警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • SNS型投資詐欺の発生について【江別警察署】 (北海道)
    [2025/04/24 10:14:17]
    SNS型投資詐欺の発生について令和7年3月頃、江別市内のご家庭に女性実業家を名乗る者から「投資で儲けられる」とSNSのダイレクトメッセージがありました。その後、偽の投資サイトに誘導され、口座
  • SNS型ロマンス詐欺の発生について【江別警察署】 (北海道)
    [2025/04/24 10:13:34]
    SNS型ロマンス詐欺の発生について令和6年12月頃、江別市内のご家庭に「ネットビジネスの売り上げで儲けられる」とSNSのダイレクトメッセージがありました。その後、偽のネットショップ経営サイト
  • オンラインカジノを利用した賭博は犯罪です (北海道)
    [2025/04/24 10:00:28]
    オンラインカジノサイトの多くは海外で運営されていると言われています。海外で合法的に運営されているとしても、日本国内からこれらのサイトにアクセスして賭博を行うことは「賭博罪」などの犯罪になりま
  • 声掛け事案の発生! (北海道)
    [2025/04/24 09:30:52]
    令和7年4月8日頃から4月中旬頃の午前8時頃に、函館市桔梗2丁目付近路上において、登校中の女子生徒が、すれ違った男に複数回「どこの学校。」「家どこ。」「可愛いね。」などと声を掛けられる事案が
  • 不審電話に注意! (北海道)
    [2025/04/24 08:58:06]
    令和7年4月12日、浦河警察署管内居住の方の自宅に官公庁を名乗る不審な電話がありました。電話の内容は音声ガイダンスで「デジタル庁のお知らせ」と流れているものです。現在、官公庁を名乗る不審電話

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審者の出没(3/31)