電力会社員を騙った特殊詐欺被害について |
2016/05/17 17:29:56 |
札幌市内で80代と60代の母娘が電力会社員を名乗る男らに250万円をだまし取られました。
被害者らの自宅に男から
「多く支払われた電気料金を返したいので口座番号と暗唱番号を教えてほしい」
と電話があり、娘が番号を伝えたところ、次に銀行員を名乗る男から
「預金が引き出されるおそれがあるため、口座を止めるためにキャッシュカードをとりに行く」
と電話があり、自宅を訪れたスーツ姿の男にキャッシュカードを手渡しました。
電力会社が口座番号を電話で聞くことはありません。不審な電話があれば、警察に相談して下さい。
配信:倶知安警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 全国地域安全運動が始まります! (北海道)
[2025/10/10 17:00:56]
明日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。小樽署では、自主防犯ボランティア団体や関係機関・団体と合同でパトロールをしたり、様々な街頭啓発を実施したりする予定です。この期間中、み
- クマの痕跡 10月10日 (北海道)
[2025/10/10 17:00:21]
令和7年10月10日午前8時50分頃、北海道茅部郡森町字駒ヶ岳付近において、熊の足跡とフンが発見されました。熊を目撃した場合には、大変危険ですので、決して近寄ることはせず、警察署に通報してく
- 熊の目撃(10月10日江差町) (北海道)
[2025/10/10 16:50:58]
10月10日午前7時30分頃、檜山郡江差町字田沢町付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配
- 盗撮事案の発生! (北海道)
[2025/10/10 16:45:11]
10月8日午後3時50分頃、札幌市中央区南6条西1丁目の地下鉄駅構内において、女性が不審者から盗撮される事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢20歳代くらい、身長160から170センチメー
- 佐川急便を騙った不審な電話について (北海道)
[2025/10/10 16:35:31]
本年10月9日、浦河町内に居住する方の固定電話に、佐川急便を名乗る者から「あなた宛ての荷物に現金が入っていた。」「現金を送ることは違法なので被害届を出してください。」「印鑑と身分証を持って札