北海道 ほくとくん防犯メール
その電話、本当に息子??
2015/10/08 18:07:24
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
昨日(10月7日)、手稲区内の高齢者宅に息子を名乗る男から「カバンをなくした、1000万円準備してほしい。」と現金を要求する電話があり、電話を切った後で、本当の息子に電話をし、オレオレ詐欺であることが判明しました。その後も息子を名乗る犯人から「家までお金を取りに行く。自分では行けないから部下が取りに行く。」などと、電話が来ました。現在札幌市を中心に手渡し型のオレオレ詐欺が連続発生しています。受け子と呼ばれる現金受け取り役の犯人が、市内及び近郊に潜伏しており、今市内が狙われています。北海道警察では2日から「特殊詐欺警報」を発令し、被害防止の呼びかけを強化しているところです。息子や孫から「カバンをなくした」などと電話が来たときは、詐欺を疑って警察に連絡してください。発信:手稲警察署

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(10月28日上ノ国町) (北海道)
    [2025/10/28 14:04:50]
    10月28日午前11時30分頃、檜山郡上ノ国町字上ノ国付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください
  • 国際電話からの電話にご注意ください!! (北海道)
    [2025/10/28 12:10:28]
    弟子屈警察署管内居住の方の携帯電話に、国際電話番号で『大手携帯電話会社を名のる者』からの電話があり「有料サイト登録料金が未納で裁判が起きている」旨を申し向けられる事案がありました。国際電話か
  • 灯油盗難にご注意! (北海道)
    [2025/10/28 11:14:08]
    寒い時期となり、灯油を使用する機会が増加すると思われますが、灯油の盗難被害に注意してください。灯油盗難の手口は、〇灯油タンクの給油口から抜き取る〇灯油タンクのパイプを切断して抜き取る〇灯油ポ
  • 不審電話が発生しています。 (北海道)
    [2025/10/28 09:17:34]
    岩見沢警察署管内において、いま、まさに、厚生労働省をかたって「保険証が使えなくなる。詳しくはダイヤルを押してください」などと告げる不審電話が多数、発生しています。このような電話は詐欺の電話で
  • クマの目撃について (北海道)
    [2025/10/28 08:00:19]
    10月27日午後8時30分ころ、木古内町字泉沢付近の町道において熊1頭の目撃がありました。体長は約1メートルでその後熊は南方向に立ち去っています。熊の目撃が相次いでいます。熊の行動が活発にな

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
その電話、本当に息子??