|
特殊詐欺に注意 |
|
2015/09/17 16:07:11 |
9月に入り、旭川中央警察署管内をはじめ、全道的にオレオレ詐欺の予兆電話が多発しています。
予兆電話の特徴としては、「息子を名乗るオレオレ詐欺である」「女性を妊娠させた、携帯電話を洗濯し壊した、風邪をひいたとの文言がある」「慰謝料、弁護士費用、示談金として多額の金銭を要求する」「50万円単位で金融機関や商業施設のATMから被害金を送金させる」といったことがあげられます。
親族を名乗る者から金銭を要求する電話が来た時には、事前に把握している連絡先へ確認しましょう。また、あわせてご家族で合い言葉を決めるなどして注意して下さい。
配信:旭川中央警察署(0166-25-0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について(10/30発生) (北海道)
[2025/10/31 01:35:17]
令和7年10月30日午後11時40分頃、札幌市中央区円山西町2丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【配信:西
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/10/31 00:20:45]
令和7年10月30日午後6時30分頃、留萌市港町2丁目付近において、目撃者が熊様の動物を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署↓ht
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/31 00:16:11]
令和7年10月30日午後6時15分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署配信解除はこちら(
- 架空料金請求詐欺事件の発生 (北海道)
[2025/10/30 19:51:50]
10月24日ころ、北見市内において、架空料金請求詐欺が発生しました。被害者は、SNS上に表示された広告をタップしたところ、副業サイトに誘導され、被疑者から「動画閲覧により報酬が得られる」など
- R7.10.30熊の目撃情報 (北海道)
[2025/10/30 19:05:33]
令和7年10月30日、「本日午後4時45分頃、久遠郡せたな町北檜山区西丹羽付近において熊を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な