警察職員を名乗る不審電話に注意 |
2015/08/03 12:00:30 |
現在道内では、北海道警察職員を名乗る不審電話が散見されます。
事件事故などで突然お電話をすることはありますが、警察が「口座の暗証番号を教えてくれ。」など聞くことはありません。
一度電話を切り、警察署の代表電話に架け直すなどの防犯対応をお願いします。
江差警察署の代表電話番号は0139−52−0110です。
また、本当に警察職員が声掛け、電話、訪問した際は、今後もご協力お願いします。
配信:江差警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について(遠軽町生田原豊原) (北海道)
[2025/10/09 12:31:16]
令和7年10月9日午前9時25分頃、紋別郡遠軽町生田原豊原において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近
- 声かけ事案の発生について (北海道)
[2025/10/09 11:52:05]
令和7年10月8日午後3時40分頃、滝川市朝日町東1丁目付近の路上において、児童が自転車に乗車した男から「死ね」と言われる、声かけ事案が発生しました。男は、年齢10代半ばから20歳くらい、身
- それ、闇バイトかも! (北海道)
[2025/10/09 10:15:12]
SNS等で闇バイトや不審なアルバイト募集をしている相手に、個人情報を送信した結果、自身や家族に危害を加えるなどと脅迫され、強盗や詐欺に加担する事件が発生しています。闇バイトの特徴としては、〇
- 不審者の出没について!! (北海道)
[2025/10/09 09:49:08]
令和7年10月8日午後10時15分頃、川上郡弟子屈町泉1丁目付近で、住宅窓付近に立ち、同窓から家屋内をのぞき見る不審者が出没しました。不審者を見かけた際は、安全な場所に避難をしてから110番
- 熊様の足跡と糞の目撃について(続報) (北海道)
[2025/10/09 09:15:52]
10月9日午前7時15分頃、美唄市東7条南3丁目1番付近において、熊様の足跡と糞が目撃された件について、確認の結果、いずれも熊のものではないことが判明しましたのでお知らせします。【配信:美唄