還付金詐欺の予兆電話が多数発生! |
2015/07/17 19:16:22 |
スポンサーリンク
7月17日午後0時ころ、稚内市居住の70歳代男性宅に市役所職員を名乗る犯人から「保険の関係で4万1,500円の還付金がある」「後で○○(金融機関)から連絡がある」等という還付金詐欺の犯人からと思われる電話がありました。犯人は男性から携帯電話番号や預金残高を聞き出しました。その後、再度、犯人からかかってきた電話に男性の家族が「金融機関に確認の連絡を入れてみます」と言うと、犯人は一方的に電話を切りました。今後このような電話が連続する可能性もありますので、十分に注意して下さい。発信:稚内警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」の訂正について (北海道)
[2025/05/04 11:59:37]令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」についての不審者の特徴に一部誤りがあったため、訂正のうえ、再度広報いたします。なお、訂正箇所は、不審者の特徴の服装についてになります。令和7年5
- 不審者の出没について(5月3日) (北海道)
[2025/05/04 09:41:32]令和7年5月3日午後10時頃、札幌市東区東苗穂4条2丁目に所在するバス停留所付近において、歩行中の女性に対して正面から下半身を露出する不審者が出没しました。不審者は、年齢50歳代ぐらい、黒色
- 電気通信事業者を騙る不審電話にご注意を! (北海道)
[2025/05/04 09:40:50]令和7年5月3日、網走郡大空町内に居住する男性の自宅固定電話に、電気通信事業者を騙る男性から「携帯電話利用代金が2か月分未納です。」「未納料金約20万円を支払ってください。」などと言われまし
- 不審者の発生 (北海道)
[2025/05/04 09:00:36]令和7年5月4日午前0時30分頃、北海道恵庭市住吉町2丁目付近の商業施設内において、不審者が女性トイレに入り、女性トイレの個室を覗きこんだ事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢50歳から6
- 熊の目撃について(5月3日) (北海道)
[2025/05/04 08:55:25]5月3日午後8時0分頃、厚岸郡厚岸町尾幌付近で熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方や通行する際には、注意してください。また、熊を発見した際は、近寄ることなく安全な場所に避難してから