|
特殊詐欺対策の紹介 |
|
2015/06/11 13:12:37 |
道内発生の特殊詐欺事件の8割は、犯人が電話で被害者を騙したものです!電話に出る前にできる対策として「留守番電話機能の設定」があります。例えば「この電話機は、詐欺被害防止のため留守番電話にしております。恐れ入りますが、お名前とご用件をどうぞ。」等というメッセージをあらかじめ吹き込む方法があります。また、年金に関する個人情報流出が問題となっているため、「あなたの年金情報が流出しています。」等の騙しの電話が予想されます。このような電話がありましたらすぐに警察に相談してください。配信〜稚内警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報!! (北海道)
[2025/11/09 17:12:00]
令和7年11月9日、複数の方から「本日午後3時頃に、久遠郡せたな町瀬棚区島歌付近で熊を見た。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な場所に避
- 熊の目撃情報(喜茂別町) (北海道)
[2025/11/09 16:38:24]
11月9日午後2時20分頃、喜茂別町字喜茂別付近で、熊が目撃されました。熊を目撃した場合には、安易に近づかず、安全な場所から警察や自治体に通報してください。配信:倶知安警察署配信解除はこちら
- R7.11.9熊の目撃情報 (北海道)
[2025/11/09 14:55:47]
令和7年11月9日、「本日午前中、久遠郡せたな町大成区長磯付近において熊を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な場所に避難してか
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/11/09 14:20:23]
11月9日午前11時40分頃、新冠郡新冠町字万世において熊の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配信解除はこちら(北
- 熊の目撃について! (北海道)
[2025/11/09 11:03:17]
令和7年11月9日午前1時頃、島牧郡島牧村字泊において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は近づかず、安全な場所に避難してから役場や警察に通報してください。配信:寿都警察署配信解除はこ