| 連続タイヤ盗の発生! | 
				  
				    | 2015/05/11 15:24:53 | 
			  
         
        
        
        
        5月8日から9日にかけて、白石区内において駐車中の車両に、タイヤや角材、ジャッキを挟み込まれ、取り付けていたタイヤが盗まれるという被害が連続して発生しました。盗難被害防止のため、タイヤは鍵のかかる物置に保管したり、目印をつけるようにして下さい。また、夜間に車両のタイヤを取り外している不審者を発見した際は110番通報をお願いします。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 熊様の動物の目撃について (北海道)
            [2025/10/31 05:27:36] 10月31日午前0時5分頃、長沼町しらかば2丁目の住宅街付近において、熊様の動物の目撃がありました。熊や熊の痕跡を見つけたときは、決して近づかないで、安全な場所に避難してください。配信:栗山 
- 熊の目撃について(10/30発生) (北海道)
            [2025/10/31 01:35:17] 令和7年10月30日午後11時40分頃、札幌市中央区円山西町2丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【配信:西 
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
            [2025/10/31 00:20:45] 令和7年10月30日午後6時30分頃、留萌市港町2丁目付近において、目撃者が熊様の動物を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署↓ht 
- 熊の目撃について (北海道)
            [2025/10/31 00:16:11] 令和7年10月30日午後6時15分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署配信解除はこちら( 
- 架空料金請求詐欺事件の発生 (北海道)
            [2025/10/30 19:51:50] 10月24日ころ、北見市内において、架空料金請求詐欺が発生しました。被害者は、SNS上に表示された広告をタップしたところ、副業サイトに誘導され、被疑者から「動画閲覧により報酬が得られる」など