北海道 ほくとくん防犯メール
詐欺と思われる不審電話に注意!
2015/03/05 10:00:29
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 北見市内において、木曜日に集中して息子を装った振り込め詐欺と思われる不審電話が発生しています。手口は、「首の後ろにしこりがある。明日病院に行く。」と言って心配するように仕向けて一旦電話を切り、後日、「病気の原因はストレスだった。実は不倫して相手の女性を妊娠させて悩んでいる。弁護士が300万円で何とかしてくれる。」と再び電話を掛けて来て、口座振替により、犯人の指定口座に入金させるというものです。【配信:北見署】

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 山岳遭難を防ぐための対策 (北海道)
    [2025/07/23 17:24:58]
    これからの季節、登山やハイキングなどに出掛ける機会が多くなりますが、登山中の遭難を防ぐために、次の点に注意しましょう。『登山技術、体力、経験に応じた山を選び、無理のない計画を立てましょう』『
  • 熊の目撃情報について (北海道)
    [2025/07/23 17:23:10]
    令和7年7月23日午後0時30分頃、日高郡新ひだか町三石富澤において、熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/07/23 16:27:41]
    7月23日午前11時0分頃、幌泉郡えりも町字庶野付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、熊に近づくことなく、安全な場所に移動してから警察に通報するようにお願いします。【
  • 配達業者を名乗る詐欺電話に注意! (北海道)
    [2025/07/23 15:56:39]
    令和7年7月22日、室蘭警察署管内にお住まいの方の固定電話に「+」から始まる国際電話から「あなたが送った荷物に現金が入っていた。」「あなたは被害者になる。」「今すぐ札幌中央警察署に行けないか
  • 警察官を名乗る詐欺電話に注意! (北海道)
    [2025/07/23 15:55:37]
    令和7年7月15日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話に「+」から始まる国際電話から「警視庁です。ちょっといいですか。」などと電話がありました。そのほかにも、室蘭警察署管内にお住まいの方

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
詐欺と思われる不審電話に注意!