|
女性に対する暴力をなくす運動 |
|
2025/11/12 15:54:11 |
毎年11月12日から11月25日までの間、「女性に対する暴力をなくす運動」を実施しています。運動の重点としては、配偶者等からの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシャルハラスメント等になります。暴力の「未然防止」や「拡大防止」に向けた意識を高めるとともに、暴力の被害にあっていながらその自覚がない人に被害を受けていることを認識してもらい、被害者や関係者が、相談窓口等の必要な情報を入手し、ためらうことなく相談できるようにすることとしています。今一度、皆さんも「女性に対する暴力」の根絶について考えてください。
配信:留萌警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊のものと思われる糞の目撃(令和7年11月12日) (北海道)
[2025/11/12 18:49:21]
本日午後1時30分頃、芦別市北3条東1丁目付近で熊のものと思われる糞の目撃がありました。付近を通行する際は、熊の出没に注意してください。また、熊を発見しても車を降りてエサを与えたり、写真撮影
- 熊の目撃情報(11月12日) (北海道)
[2025/11/12 18:25:21]
令和7年11月12日午後5時55分頃、松前町字江良の路上で熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、落ち着いてその場から離れ、安全な場所へと避難してください。【配信元:松前警察署】配信解除は
- 保険局を名乗る不審電話に注意 (北海道)
[2025/11/12 16:59:36]
北見方面管内において、「保険局」を名乗るものから音声ガイダンスによる不審電話を複数確認しています。「+」から始まる国際電話番号など身に覚えのない電話番号からの着信は、詐欺の可能性がありますの
- 警察官をかたる詐欺の予兆電話について (北海道)
[2025/11/12 16:45:52]
本年11月11日、浦河警察署管内に居住する方の携帯電話に、北海道警察捜査二課の警察官をかたる男から、「あなたが犯罪に関わっている可能性があるからすぐに札幌の警察署に来てほしい」などといった内
- 保険局をなのる電話にはご注意を (北海道)
[2025/11/12 16:32:37]
11月に入って、苫小牧警察署管内に居住している方に『保険局』をなのる電話が相次いでいます。電話の相手は、「睡眠薬を購入している履歴がある」、「このままだと保険証が使えなくなる」という話をして