|
女性に対する暴力をなくす運動について |
|
2025/11/11 14:02:52 |
11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
配偶者からの暴力や性犯罪・性暴力は、重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。
暴力を受けている方、暴力に気づいた周囲の方は警察や家族に相談してください。
【配信〜中央警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 官公庁をかたる不審電話に注意!! (北海道)
[2025/11/11 16:49:51]
11月11日、美幌町居住者の固定電話に、官公庁を名乗る男から、身に覚えのない年金に関する話をされる不審電話がありました。身に覚えのない話をされた場合は、一度電話を切り、必ずご家族や警察に相談
- 窃盗事件や建造物侵入事件の連続発生 (北海道)
[2025/11/11 16:24:24]
本年11月9日から11日にかけて、函館市内において、会社の事務所などの出入口ガラス等が割られ、事務所内から現金等が盗まれる窃盗事件や建造物侵入事件が複数件発生しています。事業者の方は、1不在
- 窃盗事件・建造物侵入事件の連続発生について (北海道)
[2025/11/11 15:44:04]
本年11月9日から11日にかけて、函館市内において、会社の事務所などの出入口ガラス等が割られ、事務所内から現金等が盗まれる窃盗事件や建造物侵入事件が複数件発生しています。事業者等の方は、不在
- 詐欺電話に注意!(予兆電話の発生) (北海道)
[2025/11/11 15:27:50]
11月10日、池田警察署管内にお住いの方の固定電話に『保健局』を名乗る男から「薬のことであなたが対象になるか確認したいので、名前を教えてください。」などという詐欺の予兆電話を認知しています。
- 厚生労働省をかたる不審電話に注意! (北海道)
[2025/11/11 14:58:57]
最近、道内では厚生労働省をかたる不審電話による相談が多数寄せられています。不審電話の内容は、厚生労働省医薬局等を名乗り、「保険証が不正利用されている」「保険証が使えなくなる」「薬が不正処方さ