北海道 ほくとくん防犯メール
いかのおすしは覚えてるかな?(全国地域安全運動)
2025/10/17 15:02:31
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 小さなお子さんがいる御家庭は、「いかのおすし」について教えてください。
 いかのおすしとは、自分の身を守るために必要なことを覚えやすくしたものです。
 不審者について「いか」ない、不審者の車に「の」らない、不審者に遭遇したら「お」おごえを出す、不審者に遭遇したら「す」ぐ逃げる、不審者に遭遇したことを大人の人に「し」らせる、です。
 これから、日が暮れるのが早くなるので、外に遊びに行くときは早めの帰宅を促しましょう。
 また、不審者に遭遇したときに驚いて声が出なくなることがありますので、防犯ブザーを身につけるなど、防犯グッズも活用してください。
 

 配信:小樽警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報について (北海道)
    [2025/10/17 19:15:14]
    令和7年10月17日午後4時20分頃、川上郡標茶町字標茶付近において、熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報してください。配信:
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/10/17 18:27:38]
    令和7年10月17日午後1時10分頃、増毛郡増毛町阿分において熊を目撃したとの情報がありました。目撃場所は、付近の住宅から約10メートルの地点に位置します。パトカーによる警戒活動を実施してい
  • 熊の目撃情報について (喜茂別町) (北海道)
    [2025/10/17 17:59:03]
    10月17日午後4時頃、喜茂別町字相川付近で、熊が目撃されました。熊を目撃した場合には、安易に近づかず、安全な場所から警察や自治体に通報してください。配信:倶知安警察署配信解除はこちら(北海
  • 10月17日熊の目撃 (北海道)
    [2025/10/17 17:30:20]
    10月17日午前7時頃、浦河町荻伏町付近で熊を目撃したとの通報がありました。熊を目撃した際には、慌てずに安全を確保してから警察に通報するようにして下さい。配信解除はこちら(北海道警察のホーム
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/10/17 17:26:36]
    10月17日午前10時55分頃、伊達市大滝区三階滝町付近の国道を横切る熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:伊達警

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
いかのおすしは覚えてるかな?(全国地域安全運動)