北海道 ほくとくん防犯メール
警察官を名乗る詐欺電話に注意!
2025/06/21 10:01:01
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和7年6月20日、苫小牧警察署の管内で、「福岡県警」を名乗る者から「あなたを詐欺事件の関係者として捜査している。事情聴取したい。」というニセ警察詐欺の予兆電話がありました。
 相手は「+」から始まる国際電話番号を使用し、捜査名目で個人情報や家族構成などを聞き出そうとしたり、メッセージアプリの「Signal」に誘導して、身分証明書の画像を要求してきたようです。
 警察が、国際電話番号を使って電話をしたり、メッセージアプリに誘導して個人情報を聞き出すことは絶対にありません!
 全国的に、国際電話番号を悪用した詐欺電話が多発しているため、着信があっても電話に出ないよう注意しましょう。
 また、警察官を名乗る者から電話があった場合は、警察官の所属・名前を確認した上で一旦電話を切って、警察相談電話♯9110やご自身で調べた警察署等の電話番号に相談してください!


【配信:苫小牧警察署】 


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報【木古内町】 (北海道)
    [2025/10/26 16:00:17]
    10月26日午後2時35分頃、上磯郡木古内町字瓜谷付近の田畑内において、熊1頭の目撃情報がありました。熊については、体長約1.5メートルで成獣だったとのことです。連日、熊の目撃情報が相次いで
  • クマの足跡の発見 (北海道)
    [2025/10/26 15:37:36]
    令和7年10月26日午後0時45分頃、士別市多寄町40線西において、クマの足跡が発見されました。クマを発見した場合は、大変危険ですので絶対に近づかず、安全な場所に避難してください。配信:士別
  • 熊の目撃 (北海道)
    [2025/10/26 15:21:43]
    令和7年10月26日午前10時30分頃、石狩郡当別町スウェーデンヒルズ付近で、熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際は近づかずに、安全な場所に避難しましょう。配信:札幌方面北警察署配信解除
  • 熊にご注意ください (北海道)
    [2025/10/26 15:00:51]
    令和7年10月26日午後0時40分頃、小樽市桂岡町において、熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近寄らずに身の安全を確保した上で、自治体や警察に通報してください。配信:小樽警察署配信解除は
  • 熊の足跡及び糞の目撃について (北海道)
    [2025/10/26 14:58:53]
    令和7年10月26日午前9時15分頃、士別市多寄町39線西先路上において、クマの足跡及び糞が発見されました。クマを発見した場合は、大変危険ですので絶対に近づかず、安全な場所に避難してください

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警察官を名乗る詐欺電話に注意!