北海道 ほくとくん防犯メール
SNSを悪用した高額被害の詐欺について
2025/05/07 19:04:17
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
4月下旬、道内でSNSを悪用し、1,000万円以上の高額なお金をだまし取られる詐欺が発生しました。面識のない相手から、SNSなどで突然メッセージが送られてきたら、要注意です!「二人の将来のためにお金が必要」「投資で成功した人を紹介する」などとお金の話をされたら、近くの警察署か警察相談ダイヤル「#9110」に電話してください。


配信:余市警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 北海道警察を騙る詐欺電話にご注意を! (北海道)
    [2025/07/03 09:30:52]
    令和7年7月2日、網走市に居住の男性の携帯電話に、北海道警察を騙る女性から「あなたが犯罪に関わっている」などと言われました。男性は、北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」をインストールして
  • SNS型投資詐欺事件の発生について (北海道)
    [2025/07/03 09:30:52]
    オホーツク総合振興局管内居住の30歳代の女性は、令和6年8月16日からSNSで知り合った者と交信を重ねるうち、同人から投資で儲けることができるなどとのメッセージを受け、同月21日から同年11
  • つきまとい事案の発生(白石区) (北海道)
    [2025/07/03 09:02:09]
    令和7年7月2日午後5時55分頃、白石区平和通3丁目北1番先路上で、帰宅途中の女性が、不審な男につきまとわれる事案が発生しました。男の特徴については、年齢30〜40代、身長160センチメート
  • 不審者に注意してください! (北海道)
    [2025/07/03 08:01:02]
    令和7年7月2日午後2時30分頃、北海道河東郡音更町大通8丁目付近の路上において、女児が男に肩を叩かれ「一緒に遊ばない。」、「お菓子をあげるから一緒に行こうよ。」と声をかけられる事案が発生し
  • 不審者の目撃!(R7.7.2) (北海道)
    [2025/07/02 19:50:45]
    令和7年7月2日午後2時50分頃、七飯町大川付近路上において、男児が、不審な男に「車に乗らない」「名前は」などと声掛けされる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60歳代、身長約170センチメ

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
SNSを悪用した高額被害の詐欺について