北海道 ほくとくん防犯メール
末尾0110の不審電話に注意!
2025/03/23 15:05:26
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 3月21日、網走警察署管内に居住する60歳代男性の携帯電話に、末尾が0110で、+から始まる国際電話がかかってきました。同男性は、仕事中で電話に出なかったため、金銭の要求等はありませんでした。最近、警察官を騙る詐欺の予兆電話が多数確認されています。今回は、番号の末尾が警察でよく使われている0110でしたが、+から始まる電話は国際電話であり、国際電話の大半は詐欺の電話です。警察官が国際電話やSNSを使って連絡することはありませんし、金銭を要求することはありません。実在する警察署の代表番号や末尾が0110からの着信であっても、警察官を騙る電話は、担当の係や担当者の名前を確認し、一度電話を切って、家族等に相談してから、折り返してください。不審な電話がかかってきた際は、警察相談ダイヤル♯9110に相談して下さい。


配信:網走警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • SNS型投資詐欺に注意! (北海道)
    [2025/05/06 15:01:27]
    SNS型投資詐欺とは、SNS上で「大きな利益が出せる」などと投資名目の話を持ちかけられ、投資として振り込んだお金を騙しとられるものです。「確実に儲かる」「絶対に利益が出る」などの上手い言葉に
  • 熊の目撃 (北海道)
    [2025/05/06 15:00:02]
    令和7年5月6日午前11時15分頃、小樽市天狗山で熊の目撃情報がありました。大変危険ですので、用のない方は近づかないでください。配信:小樽警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつ
  • 不審者の出没について (北海道)
    [2025/05/06 10:02:26]
    令和7年5月5日午後6時0分頃から午後7時30分頃にかけて、札幌市中央区南1条西14丁目付近において、女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢40代から50代、身
  • 熊の目撃について(5月6日) (北海道)
    [2025/05/06 09:15:40]
    令和7年5月6日午前5時55分頃、紋別郡滝上町元町2358−1芝ざくら滝上公園内において熊1頭の目撃状況がありました。熊を目撃した際は決して近づくことなく、安全な場所に避難し警察や自治体に知
  • 熊の目撃について! (北海道)
    [2025/05/06 07:00:23]
    令和7年5月6日午前4時40分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報を願います。

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
末尾0110の不審電話に注意!