市役所職員を語る不審電話について |
2025/03/19 17:30:13 |
スポンサーリンク
3月に入ってから、岩見沢市内において、電話で市役所職員を装って「還付金がある」などと告げる不審電話の情報が寄せられており、還付金詐欺の予兆電話と認められます。こういった電話のあと、電話をつないだままATM機に行かせたうえ、送金手続きを行わせるのが還付金詐欺の手口になります。
このような電話を受けた場合、詐欺を疑い、不安があれば家族や親せき、友人などの周囲の人や警察に相談しましょう。
【配信:札幌方面岩見沢警察署】
配信解除はこちらから(北海道警察のホームページにつながります。)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
このような電話を受けた場合、詐欺を疑い、不安があれば家族や親せき、友人などの周囲の人や警察に相談しましょう。
【配信:札幌方面岩見沢警察署】
配信解除はこちらから(北海道警察のホームページにつながります。)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を騙る詐欺の発生!【北見市】 (北海道)
[2025/04/15 07:00:44]令和7年3月上旬頃、北見市内在住の被害者の携帯電話に、警察官を名乗る男などから「あなたの口座が暴力団員に使われている。このままだとあなたも犯人になる。あなたの口座のお金を調べる必要がある。」
- 熊の出没について(新得町) (北海道)
[2025/04/14 18:00:29]令和7年4月14日午後2時30分頃、新得町字トムラウシで、熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください。
- 「+」から始まる電話番号に注意! (北海道)
[2025/04/14 17:03:44]滝川警察署管内に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号からの不審電話がありました。電話の内容は、警察官を名乗る者から「心当たりはありませんか、強制捜査になりますがよろしいですか。」
- 警察官を名乗る電話に注意! (北海道)
[2025/04/14 15:35:09]本日4月14日午後1時25分頃、根室市内に居住する方の携帯電話に、山口県警察捜査二課を名乗る男から「詐欺事件で主犯の男を逮捕した。男の家にはキャッシュカードがあり、その中にあなたの名義のキャ
- パソコン画面に「ウイルス感染した」旨の画面が表示されたら注意! (北海道)
[2025/04/14 15:19:22]パソコン画面に「ウイルス感染した」旨の画面が表示された場合は詐欺を疑いましょう。また、この画面とともに表示された電話番号に電話を掛けると、パスワードなどの個人情報を聞きだされてしまい、パソコ