【北見市】架空料金請求詐欺の発生! |
2025/02/07 10:27:46 |
スポンサーリンク
令和7年1月28日、法務省の職員を名のる男などから北見市内に居住する60歳代男性の携帯電話に着信があり、「あなたがサイバー攻撃に関与している。多数の方に損害を与えているので、示談金が必要になる。」などと言われ、これを信用した男性は、同年1月28日から同月31日までの間、複数回にわたって指定された口座に現金合計130万円を振り込み、だまし取られました。
身に覚えのない請求には簡単に応じず、警察に相談してください。
詐欺電話がきたら#9110へ相談を!
配信:北見警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
身に覚えのない請求には簡単に応じず、警察に相談してください。
詐欺電話がきたら#9110へ相談を!
配信:北見警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺事件被疑者の逮捕について (北海道)
[2025/02/07 13:20:37]2月6日、役所職員を装った犯人の女が札幌市北区に居住する女性宅に電話をかけ、「還付金があるため、後ほど金融機関職員から電話が来ます。」と告げた後、金融機関職員を騙る犯人の男から女性宅に電話が
- 【北見市】架空料金請求詐欺の発生! (北海道)
[2025/02/07 10:27:46]令和7年1月28日、法務省の職員を名のる男などから北見市内に居住する60歳代男性の携帯電話に着信があり、「あなたがサイバー攻撃に関与している。多数の方に損害を与えているので、示談金が必要にな
- 不審者の出没(2/6) (北海道)
[2025/02/07 08:01:51]2月6日午後9時10分頃、札幌市東区北33条東15丁目付近階段において、帰宅途中の女性がスカートに何かが触れるのを感じ振り向くと、女性を追い抜くように男が階段を駆け上がって行ったという事案が
- 不審な電話に注意 (北海道)
[2025/02/06 18:02:13]2月に入り、札幌市白石区に居住する複数の一般家庭に、区役所や市役所をかたり「還付金がある」という不審な電話がありました。犯人は言葉巧みに、使用している銀行の情報や個人情報を聞き出そうとしてき
- 痴漢の発生(旭川市大町地区) (北海道)
[2025/02/06 17:37:48]2月6日午後3時35分ころ、旭川市大町2条13丁目先路上で、女子児童が男とすれ違いざまに身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、40〜50歳代、体格中肉、身長170センチメートルくらい