預貯金詐欺事件の発生について |
2025/01/09 16:11:09 |
スポンサーリンク
令和7年1月7日、札幌市白石区に居住する70歳代の女性が、区役所の職員を名のる男から「6万円の還付金がある」「普段使っている金融機関はどこですか」「その金融機関は何年くらい使っていますか」「10年以上使っているキャッシュカードは不具合が出て使えなくなるので作り替えましょう」「金融機関の人がキャッシュカードを取りに行きます」などという電話を受け、この話を信用してしまい、後刻、自宅に訪れた男にキャッシュカードを手渡し、キャッシュカードをだまし取られました。
区役所や金融機関の職員がキャッシュカードを受け取りに自宅に行くことはありません。お金に関する電話は詐欺の可能性が高いので、家族や警察に相談しましょう。
配信:白石警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
区役所や金融機関の職員がキャッシュカードを受け取りに自宅に行くことはありません。お金に関する電話は詐欺の可能性が高いので、家族や警察に相談しましょう。
配信:白石警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/02/10 21:45:06]2月10日午後3時30分頃、札幌市手稲区富丘1条5丁目9番所在の公園内で遊戯中の児童達が、近づいてきた男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。男は、年齢40〜50歳代、身長165〜
- 不同意わいせつ事件の検挙 (北海道)
[2025/02/10 19:33:19]令和6年11月26日午後11時30分頃、札幌市東区北15条東16丁目付近において発生した不同意わいせつ事件については、犯人を検挙しました。捜査へのご協力ありがとうございました。配信:東警察署
- 警察官をかたる詐欺電話にご注意! (北海道)
[2025/02/10 18:15:47]令和7年2月10日、せたな警察署管内にお住いの方の携帯電話番号に非通知の電話番号から、「秋田県警捜査課の佐藤です。」とかたる男から電話がかかってきました。男は、電話を受けた方の名前などを知っ
- 声掛け事案の発生について【R7.2.10】 (北海道)
[2025/02/10 17:46:16]令和7年2月10日午前8時頃、札幌市清田区北野5条5丁目付近において、女性が、男から卑わいな言葉を掛けられました。男の特徴は、年齢10代後半から20代くらい、身長170センチメートルくらい、
- 侵入窃盗に注意! (北海道)
[2025/02/10 17:40:09]令和7年2月8日から同月10日にかけて、赤平市内に所在するガソリンスタンドの事務所内に何者かが侵入し、金品を盗むという事件が発生しています。玄関ドアや窓等、侵入されるおそれのある場所の施錠は