警察官騙る詐欺電話にご注意を! |
2024/12/07 16:40:24 |
スポンサーリンク
12月7日、網走市内に居住する30代男性のスマートフォンに、愛知県警を騙る男性から、実際に検挙された事件名を言った後、「犯人の自宅からあなたのキャッシュカードが見つかった。」「あなたのキャッシュカードなのかリモートで確認してほしい。」との電話がありました。
電話に出た男性は、不審に思い、すぐに警察に相談したため、被害にあいませんでした。
別な事例では、リモートで確認するため、LINEビデオ通話に誘導され、逮捕状の画像を提示された後、指定された口座に送金するように指示されたこともありました。
警察の公的機関を騙った詐欺電話が多くなっていますので、不審な電話があった際には、家族や警察に相談して下さい。
配信:網走警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
電話に出た男性は、不審に思い、すぐに警察に相談したため、被害にあいませんでした。
別な事例では、リモートで確認するため、LINEビデオ通話に誘導され、逮捕状の画像を提示された後、指定された口座に送金するように指示されたこともありました。
警察の公的機関を騙った詐欺電話が多くなっていますので、不審な電話があった際には、家族や警察に相談して下さい。
配信:網走警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察に偽装した電話番号に注意!【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/04 10:12:51]警察に偽装した電話番号に注意!令和7年3月末頃から、全国的に、警察官を騙る特殊詐欺の犯人が、実在する警察署等の電話番号を偽装して表示させる手口を確認しました。また、警察官がSNSで連絡をする
- 不審な電話に注意して下さい【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/04 10:11:48]不審な電話に注意して下さい令和7年4月3日、江別市内のご家庭に、長野県警察を名乗る男から「あなたの電話番号が迷惑メールや詐欺に使用されています、あなたの行動を監視する必要があるから口座番号を
- 携帯電話事業者を名乗る特殊詐欺に注意! (北海道)
[2025/04/04 09:41:29]本別警察署管内において、携帯電話事業者を名乗る者からの特殊詐欺電話が複数確認されています。その内容は、「電話料金の未納があり、本日中に支払わなけれな電話が使えなくなる。」「詳しい話を聞く場合
- 預貯金詐欺の連続発生【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/04 08:44:54]預貯金詐欺の連続発生令和7年3月26日から27日までに、札幌市内において預貯金詐欺が2件連続して発生しました。いずれも犯人は、金融機関職員や区役所職員を名乗る男からで、それぞれ「医療費の還付
- 容姿撮影事案の解決について!! (北海道)
[2025/04/04 08:33:28]令和7年4月3日に帯広警察署NO.13で配信した容姿撮影事案については解決しました。不審者に遭遇した場合は、すぐにその場から離れて、自身の安全を確保したうえで警察に通報をしてください。(帯広