|
灯油盗難の発生について |
|
2014/12/17 11:15:53 |
12月13日午後4時ころから午後5時ころまでの間に、紋別市本町の一般住宅において、外に設置されたホームタンクのパイプが切断され、灯油が抜き取られるという盗難被害が発生しました。
灯油の盗難を防止するには、タンクの給油口にカバーをして南京錠などで施錠する方法や、パイプにネットをかぶせて切断しにくくする方法などが効果的です。
被害防止器具を活用して被害を防ぎ、不審な人物を見かけた時はすぐに110番通報をお願いします。
配信:紋別警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について! (北海道)
[2025/11/09 11:03:17]
令和7年11月9日午前1時頃、島牧郡島牧村字泊において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は近づかず、安全な場所に避難してから役場や警察に通報してください。配信:寿都警察署配信解除はこ
- 熊の出没 (北海道)
[2025/11/09 08:03:02]
令和7年11月8日午後4時5分頃、石狩郡当別町字金沢付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は近づかず、安全な場所に避難しましょう。配信:札幌方面北警察署配信解除はこちら(北海道警察
- 【再配信】保険局や警察官をかたる詐欺電話にご注意! (北海道)
[2025/11/09 08:00:59]
昨夜も配信したお知らせになります。令和7年11月8日、せたな警察署管内にお住いの方の自宅固定電話に保険局を名乗る音声ガイダンスで不審電話がありました。音声ガイダンスに従って番号を押すと、保険
- 官公庁をかたる者からの不審な電話に注意 (北海道)
[2025/11/09 08:00:34]
令和7年11月8日、岩内警察署管内居住者に、厚生労働省を名乗る男から「保険証が悪用されている。後で警察から連絡が来ます。」と言われ、電話を切られる不審な電話がありました。このような電話が来た
- 侵入窃盗の連続発生(雨竜郡沼田町) (北海道)
[2025/11/09 07:10:20]
雨竜郡沼田町本通で侵入窃盗と住居侵入事件が発生しました。1件目は、11月6日から11月8日の間に家屋内に侵入され、金品が盗まれました。2件目は、11月7日から11月8日の間に家屋内に侵入され