北海道 ほくとくん防犯メール
オレオレ詐欺の予兆電話に注意!
2024/07/04 15:30:40
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
本年7月3日、札幌市中央区にお住まいの方のお宅にオレオレ詐欺の予兆電話がかかってきました。
内容は、電話に出た方が「どなたですか。」と聞くとその方の息子の名前を名乗って「発熱している。携帯電話や財布を服に入れたまま洗濯してしまい、携帯電話が使えなくなった。明日、病院に行くので結果が出たらこの番号から連絡する」と言って、息子さんの携帯電話番号とは別の番号を伝えられました。
このように、「風邪を引いて声が違う」や「携帯電話を落としてしまい電話番号が変わった」という内容の電話は予兆電話といい、このような電話の後に金銭を要求するような電話がかかってくることがあります。
家族を名乗っている相手からの電話でも、一度電話を切って知っている番号にかけなおすなどして確認することが大切です。
不審な電話がかかってきたら、家族や知人に相談しましょう。
警察に相談の際は【相談専用ダイヤル「#9110」】を活用してください。

【配信;南警察署 電話011-552-0110】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報! (北海道)
    [2025/04/29 12:27:27]
    昨日午後4時50分頃、今金町字田代付近において、熊1頭を目撃したとの通報がありました。警察では付近をパトロールしますが、熊を目撃した場合には、大変危険ですので決して近寄ることはせず、警察署に
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/04/29 11:37:13]
    令和7年4月29日午前8時30分頃、苫前郡初山別村字初山別付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してから自治体や警察に通報して下
  • 不審者の発生について【R7.4.29】 (北海道)
    [2025/04/29 08:52:09]
    令和7年4月29日午前1時45分頃、札幌市豊平区豊平4条9丁目付近において、帰宅途中の女性が歩道上で見知らぬ男に身体へ接触される事案が発生しました。男の特徴は、年齢20から30歳くらい、身長
  • 公然わいせつの発生 (北海道)
    [2025/04/28 21:48:05]
    令和7年4月27日午後4時ころ、千歳市桂木3丁目付近において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉
  • 声掛け事案の発生 (北海道)
    [2025/04/28 19:43:37]
    令和7年4月28日午後1時33分頃、札幌市西区八軒8条西9丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が見知らぬ男から挨拶され、挨拶を返した後に自宅に入ったところ、インターフォンを鳴らした男から「ト

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺の予兆電話に注意!