北海道 ほくとくん防犯メール
架空請求詐欺の発生について!
2024/06/17 15:33:24
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和6年6月上旬、十勝総合振興局管内に居住する女性の自宅の固定電話機に老人ホーム関係者を名乗る者から「老人ホームの入居権が当たりました。」「入る気がないなら他の人に譲ってほしい。」などと電話があった後、別の者から電話があり「名義を貸すのは犯罪です。」「私もあなたも逮捕される。」などと言われました。
 さらに、複数の弁護士を名乗る者からも電話で「穏便にすませるため、現金を送ってほしい。」などと言われたため、東京都内に宅配便で現金200万円を送付してだまし取られました。
 見知らぬ相手からお金の振り込み等を要求されたときは、一人で判断することなく支払う前に周りに相談をするか、警察相談ダイヤル♯9110に電話をしてください。
(帯広警察署Nо.28・0155‐25‐0110)
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 架空料金請求詐欺に注意しましょう!【天塩署】 (北海道)
    [2024/06/26 19:07:01]
    本年6月26日午後5時3分頃、宗谷総合振興局管内にお住まいの方のスマートフォンに「NTTファイナンス」を名乗る男性から、電話で「暗号資産の運用について滞納金があり、民事裁判を行う予定である。
  • 不審者の特定 (北海道)
    [2024/06/26 17:19:43]
    6月21日午前7時14分頃、札幌市白石区菊水4条3丁目付近において発生した不審者情報についてはは、本日、不審者を特定しました。捜査へのご協力ありがとうございました。配信:白石警察署配信解除は
  • 熊の目撃情報(6月26日 根室市東梅地区) (北海道)
    [2024/06/26 17:03:54]
    6月26日午前11時0分頃、根室市内の東梅地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(015
  • 熊様の動物の目撃(奈井江町) (北海道)
    [2024/06/26 16:50:37]
    6月26日午前4時30分頃、空知郡奈井江町字茶志内付近において熊様の動物が目撃されました。熊を目撃した際はすぐに安全な場所に避難してから警察に通報してください。【配信:滝川警察署】配信解除は
  • 息子をかたるオレオレ詐欺に注意!(6/26) (北海道)
    [2024/06/26 16:02:25]
    6月24日頃から、北海道内において、息子をかたった「オレオレ詐欺」の被害や予兆が複数確認されています。その手口は、固定電話に「おれおれ」と息子をかたる男から電話があり、「結婚している女性を妊

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。