北海道 ほくとくん防犯メール
還付金詐欺未遂事件の発生について
2024/06/13 13:06:53
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
令和6年6月11日、旭川市内居住の女性宅に被疑者(旭川東税務署職員を名乗る者)から、「定額減税の書類が届いているか」「過去に働いていた間の超過納税分の還付がある」「何か口座はありますか」「現金でお返ししますので、金融機関に行ってください」等と電話があり、被害者が金融機関に向かい、被疑者と電話しながら書類番号の入力と称して指定された他人名義の口座に現金50万円を振り込む操作をさせられたが、同口座が金融機関により凍結されていたため未遂に終わったという還付金詐欺未遂事件がありました。
今回のような、国税庁・税務署等をかたった定額減税に関する不審な電話やメールにより、銀行口座情報を聞き出そうとする事案や、還付手続きのためウソを言ってATM操作をさせるなどして振り込みを行わせる事案が発生しています。
定額減税については、国税庁(国税局、税務署を含む)や都道府県・市区町村から、個人情報(銀行の口座番号や暗証番号など)を電話で聞くことやATMを操作するよう連絡することはありません。
不審な電話がきた場合は、一人で判断せず、家族や警察相談専用電話「♯9110」に相談してください。
配信:旭川東警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • R7.4.25 熊の目撃 (北海道)
    [2025/04/25 18:40:57]
    令和7年4月25日午後3時25分頃、千歳市泉沢付近において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づかないでください。配信:千歳警察署配信解除はこちら
  • 熊の目撃情報(遠軽町瀬戸瀬東町) (北海道)
    [2025/04/25 18:39:43]
    令和7年4月25日午後5時15分頃、紋別郡遠軽町瀬戸瀬東町の山林付近において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合
  • オレオレ詐欺事件の発生! (北海道)
    [2025/04/25 18:22:14]
    令和7年4月24日、帯広警察署管内に居住する70歳代男性のスマートフォンに、徳島県警察を名のる者から「あなたの銀行口座が特殊詐欺に使われている」と電話がありました。その後、SNSのテレビ電話
  • 不審者の訪問について (北海道)
    [2025/04/25 18:05:58]
    本日(4月25日)、留萌市内のお宅に不審な男が訪問する事案が発生しました。男は、「電気料金どうしてますか。」などと言ってきたほか、年齢を聞いてきました。見知らぬ者が来訪した場合、インターホン
  • 警察官を騙る特殊詐欺の予兆電話について (北海道)
    [2025/04/25 18:03:27]
    当署管内で警察官や検察官を名乗る特殊詐欺の犯人からの予兆電話がありました。犯人は、「あなた名義の銀行口座を買ったという人がいる」「あなたの財産を管理させて欲しい」などと言ってお金をだまし取ろ

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺未遂事件の発生について