架空料金請求詐欺事件の発生 |
2024/06/04 19:53:30 |
6月3日、釧路警察署管内に居住する70歳代の女性が自宅で操作していたパソコン画面にメッセージと問い合わせ電話番号が表示され、電話をかけたところ、ソフトウェア会社を名のる男から、「セキュリティソフトを入れるのに5万円が必要です。」「2年間5万円でサポートします。」「プリペイドカードを買って下さい。」などど指示されました。
70歳代の女性は電子マネー5万円分を購入してパスワードを教えましたが、「パスワードのエラーが出た。もう一度プリペイドカードを買ってきてください。」などど言われ、以降同様の手口で、17回にわたり合計145万円をだまし取られた事件が発生しました。
電子マネーカードで支払いを求められたら、詐欺の可能性があるので注意しましょう。
警察相談専用電話#9110【配信:釧路警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃(5月10日) (北海道)
[2025/05/10 13:14:03]
令和7年5月10日(土)午前9時45分頃、紋別郡興部町秋里44番地付近において、熊1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注意して下さい。熊を目撃した場合は、す
- 熊の目撃情報(5月10日) (北海道)
[2025/05/10 13:00:20]
令和7年5月10日午前9時44分頃、福島町字千軒の国道付近において、熊2頭の目撃がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/10 12:40:44]
5月10日午前9時30分頃、厚岸郡厚岸町奔渡7丁目付近で熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方は外出時には十分注意してください。熊を見かけた場合は近づいたり刺激せず、役場や警察に連絡
- 不審者の目撃について (北海道)
[2025/05/10 09:03:02]
令和7年5月9日午後6時0分頃、札幌市東区伏古1条2丁目にある公園付近で、女児が走り出したところ、その後方を走って追いかける不審な男が目撃されました。男の特徴は、年齢50〜60歳くらい、身長
- 声掛け事案の発生【苫小牧市北栄町】 (北海道)
[2025/05/10 09:01:50]
5月9日午後1時40分ころ、苫小牧市北栄町1丁目付近で、下校中の小学生が見知らぬ男に「名前は何なの」「何組なの」などと声を掛けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50歳から60歳くらい