北海道 ほくとくん防犯メール
SNS型投資詐欺事件の発生【江別警察署】
2024/06/04 18:15:49
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 江別市内において、SNS型投資詐欺事件が発生しました。
 内容は、令和6年1月12日、被害者のSNSにダイレクトメールが届き、その後、別のSNSグループに誘われ、同グループで知り合った犯人から、投資話を勧められ、同年2月14日から5月17日までの間、犯人から指定された口座に現金合計800万円を振り込み、だまし取られたものになります。
 SNS等で投資名目で振り込みを依頼された場合は、詐欺の可能性が高いことから、すぐに振り込まず警察に相談してください。
【情報発信元:江別警察署011−382−0110】


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 熊の目撃情報について (北海道)
    [2024/06/29 20:03:31]
    令和6年6月29日午後6時17分頃、広尾郡大樹町字石坂付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、大変危険ですので、安全な場所に避難してから、警察に通報してください。
  • 公然わいせつの発生!(苫小牧市末広町) (北海道)
    [2024/06/29 18:50:33]
    6月29日午前9時0分頃、苫小牧市末広町3丁目付近の公園において、男が歩行中の女性に「お姉ちゃん」と声をかけ、下半身を露出する事件が発生しました。男の特徴は、年齢50〜60歳くらい、身長16
  • 熊の出没!注意! (北海道)
    [2024/06/29 18:46:04]
    6月29日午後5時5分頃、士別市朝日町中央地区の道道上(士別滝の上線)で熊1頭が目撃されました。熊と遭遇した場合は、大変危険ですので、絶対に近づかず、安全な場所に避難してください。配信:士別
  • インターネット交流サイトを通じた詐欺事件の発生について (北海道)
    [2024/06/29 18:41:21]
    函館市内に居住する方が、インターネット交流サイトで知り合った者から、新たなインターネット交流サイトに招待された後、その者から同サイト上で特定の登録者とアドレス交換するには料金が必要などと促さ
  • 熊、注意です!【天塩署】 (北海道)
    [2024/06/29 17:47:54]
    本年6月29日午後3時35分頃、北海道天塩郡天塩町字川口にあるコイトイ川橋付近で熊1頭が目撃されました。熊の体長は約1.8メートルくらいとのことです。熊はいつ、どこに出没するかわかりません。

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。